sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

丸型アンバサダーリールにもサムレストをつけたほうが持ちやすい(見た目は好みによる)【Abu Ambassduer】

投稿日:

アブガルシアのサイトを見ていたんですが、最近の丸型アンバサダーリールってサムレストないですよね?
バスフィッシングからルアーをやりだしたころに4600CのガンナーかUCかなんかを使っていましたがあれはちゃんとサムレストがついていたんですよ。
で、現在所有している5500CSロケットとファクトリーチューンの4600Cにはサムレストがない
(並行輸入で購入した4600C3にはサムレストついてる)
ルアーを動かしているときや魚がかかったあとに力を入れようとするとやっぱりサムレストの位置に親指を置きたいんです。
売ってないのかなー?て探したらあった。



即購入

装着!

やっぱこれよ
サムレストありよ
自分の手が小さいのもあって、サムレストは必要。
ホントは5500CSシャンパンにつけたアルミでツルツルタイプで揃えたかったんですが
在庫がないみたいなので5500CSブルーグレーには普通のプラスチックタイプ、
ファクトリーチューン4600Cにはゴム付きのものを装着しました。
アルミツルツルタイプの在庫が入ったらまた購入するつもりです。



-ルアーフィッシング
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アブ4600CAのベイトフィネス化【アンバサダー4600CAファクトリーチューン・アベイルスプール&ブレーキ】

エリアトラウトでベイトリールを使いたい! できるなら丸型アンバサダーで! ということでネットでは2500Cとかが話題に出てきますが価格高騰中。 じゃあ現行4600CAファクトリーチューンをベイトフィネ …

1月東京湾ボートシーバスタックルはほぼメタルジグ!フォールの当たりをとりましょう

冬でも魚が釣りたい! となると、エリアトラウト管理釣り場がとてもお手軽です。 そして、東京湾のボートシーバスもたくさん釣れるとの情報を耳にしました。 今回は冬、1月の東京湾ボートシーバスをやった内容を …

久々の鹿島槍ガーデン20230429 管釣り エリアトラウト

ゴールデンウィーク初日 天気が悪いと聞いて鹿島槍ガーデンの水が濁って釣りやすくなるんじゃない? と考えて長野までドライブしてきました。 晴れ めっちゃ晴れてる。 水は超クリア。 いきなりつまづいた感が …

アブ5500Cへスワンプランブラー・スネイクゲームスプール装着【abu ambassadeur 改造】

徐々に改造を進めてきたアンバサダー5500CSロケットのブルーグレー 飛距離的にはアベイル製のマグネットブレーキを追加したことが影響がとても大きかったですが どうせ改造するならスプールもやっぱり交換し …

ミッドクリークフィッシングエリアのスペシャルポンドはなかなか釣れなかった・・・20231124【エリアトラウト】

茨城県のミッドクリークフィッシングエリアにスペシャルポンドってのが出来たことを つい最近知って挑戦してきました。 大型中心、難しい池、ベテラン向きというどう読んでも釣るのが大変なポンドです。 結果は・ …