sanagilure
ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。
投稿日:2020年11月21日
-
執筆者:sanagi
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
石垣島トロピカルフィッシュフィッシング実釣編【ルアー・釣り】
石垣島のリーフフィッシングに必要なタックルは前記事でどうぞ! 今回は2019年6月に石垣島でのリーフフィッシングをした実釣の様子です。 リーフフィッシングがどんなものなのか、陸っぱりではだめなのか 使 …
ヴィジョン ワンテンフック強化!2フックでウェイト調整
メガバスのヴィジョンワンテンはとても好きなルアーなんですが 霞ヶ浦メインだとブラックバスだけじゃなくシーバスやらアメリカンキャットフィッシュやら 引きの強い魚が多いのですぐ純正カツアゲフックが伸びます …
エビでアメキャを釣る。あとカメもダントウボウ【霞ヶ浦・アメリカンキャットフィッシュ】妙岐水道20240803
アメキャを釣るのによく使われるのがキャットフィッシュベイト マルキュー(Marukyu) マルキュー キャットフィッシュベイト created by Rinker マルキュー(MARUKYU …
ミッドクリークフィッシングエリアのスペシャルポンドはなかなか釣れなかった・・・20231124【エリアトラウト】
茨城県のミッドクリークフィッシングエリアにスペシャルポンドってのが出来たことを つい最近知って挑戦してきました。 大型中心、難しい池、ベテラン向きというどう読んでも釣るのが大変なポンドです。 結果は・ …
TS9 チューブスクリーマー改造(自己満足)
初めに・・・ この記事は自己満足のために書いています。 大学時代、サークルの仲間におすすめされて買ったはじめてのエフェクターが TS9でした。(正確には高校時代にマルチを買ったこともあります) 当時 …
2025/09/15
近況報告 血圧が下がったおかげで朝が辛い
2025/09/06
高萩ふれあいの里フィッシングエリア2025年9月 天候:雨【エリアトラウト】
2025/08/31
2025年8月相模湾のシイラがローリングスティック95Hで爆釣!
2025/08/30
アブ5500Cへスワンプランブラー・スネイクゲームスプール装着【abu ambassadeur 改造】
2025/08/23
18アンタレスDCMD XGから異音がしたのでシマノでオーバーホールしてもらいました
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報