sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

エビでアメキャを釣る。向津揚排水樋管【霞ヶ浦・アメリカナマズ・キャットフィッシュ】202508

投稿日:


最近、エサ釣りでのアメキャ釣りが自分の中で流行っていて、バナメイエビでを使っています。
場所は常陸利根川の入口、向津揚排水樋管です。国道51号を千葉側から走って北利根橋を左に曲がって2個目の水門ですね。
風もそんなに吹いていないですが、気温が高すぎると人間がバテるので朝7時から9時過ぎまで挑戦です。
バナメイエビを3分割くらいして、針にセット。
キャストの距離は8号から15号くらいのオモリをつけて、川の中央へ向かって40〜60mキャストしました。
妙技水道のあたりと同じくここも40〜50cmくらいがバンバン釣れました。

最大は下の写真のぎりぎり60cm
このサイズまで来ると寄せるのに苦労します。ドラグもちゃんと出るようにしておかないと針を伸ばされたり、ラインが切れかねないです。

常陸利根川は霞ヶ浦からぐっと狭まる場所で20mもキャストすれば水深4mに届きます。
夏の暑い時期、水温のできるだけ低いディープに集まっているはずなのでそれを狙っています。
それにしてもバナメイエビのコストパフォーマンスがいいです。

タックル
スコーピオン1704、アンバサダー5500CS、PE3号、リーダー30lb
スコーピオン2832、ツインパワーC3000XG、PE1.5号、リーダー30lb


created by Rinker
オーナー(OWNER)
¥418 (2025/10/03 07:31:40時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
つり人社
¥2,200 (2025/10/02 17:29:56時点 Amazon調べ-詳細)



-ルアーフィッシング
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アブ5500CSの純正23403クリックアンドコグホイールが緩かったので19373へ交換【Abu ambassadeur】

アブ・アンバサダー5500CSロケットへアベイル製マイクロキャストブレーキを追加したり 23404ギヤをベアリング入りに交換したりしていましたが カップを外すたびに純正23403クリックアンドコグホイ …

石垣島トロピカルフィッシュフィッシング実釣編【ルアー・釣り】

石垣島のリーフフィッシングに必要なタックルは前記事でどうぞ! 今回は2019年6月に石垣島でのリーフフィッシングをした実釣の様子です。 リーフフィッシングがどんなものなのか、陸っぱりではだめなのか 使 …

無改造アブ・アンバサダー5500Cのブレーキ設定【abu ambassadeur 5500CS】オーバーホール後のキャスティング

新品5500CSロケットをオーバーホールして飛距離が伸びるのか検証しにいきます! 前回は新品・改造無しでキャスティングしました。 無改造アブ・アンバサダー5500Cのブレーキ設定【abu ambass …

冬でもキャスティングゲームでシーバスを釣りたい!

冬のボートシーバスはメタルジグが定番ですが キャスティングゲームでもシーバスが釣りたい!という欲求が出てしまいました。 探したらありました。 千葉県木更津盤洲干潟〜東京湾ボートシーバスのオアシス ht …

アンバサダー5500CS改造!23404スーパーギヤ2BB装着【アブ・Ambassadeur】

どノーマル状態のアブ・アンバサダー5500CSロケットへアベイルのマグネットブレーキを追加したことで メカニカルブレーキをほぼ「ゼロ」設定でキャストできるようになったため飛距離が大幅にアップしました。 …