sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エリアトラウト ルアーフィッシング

高萩ふれあいの里フィッシングエリア2025年9月 天候:雨【エリアトラウト】

投稿日:

めちゃくちゃ暑い日々が続いて涼みたい・・・釣りしたい・・・となって約1ヶ月ぶりに
高萩ふれあいの里フィッシングエリアに行ってきました。
9月からまたルールが変わったようで18mm以下のルアーは1号池のみだけになりました。
リンク→高萩ふれあいの里フィッシングエリア
いいぞ!もっとやれ!
NEOスタイルとかバベルとか持ってすらいないからむしろ完全に禁止でも構わない!
あとはエリトラ会場もやらなくなれば完璧だ!

それはさておきやっぱり魚は浮き気味でした。
とりあえずミッツドライに出てきた魚はこちら

そして・・・雨。
霧雨程度かなー?って思ってたらしっかり土砂降りの雨。
慌ててレインスーツ着ました。
いつもは10時くらいに放流なのですが、土砂降りすぎたので多分遅らせて
雨が弱くなった11時頃に放流されました。
やっぱり放流狩りは最高!

その後も表層系ルアーで攻め続け、ママバービーにお世話になり合計14匹という結果でした。

ヒットルアー
ミッツドライ、ママバービー、ドーナ2.0g、カウントダウンディーパー4g

created by Rinker
Angler'z System(アングラーズシステム)
¥742 (2025/09/08 11:17:03時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ROB LURE(ロブルアー)
¥1,652 (2025/09/07 22:36:26時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ジャッカル(JACKALL)
¥1,400 (2025/09/07 15:51:22時点 Amazon調べ-詳細)

アウトドア&スポーツ ナチュラム



-エリアトラウト, ルアーフィッシング
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

シイラ釣れませんでした!!!20220703

2022年7月 シイラ初挑戦! 今回船を予約したのは庄三郎丸。 4時過ぎに到着し、シイラ以外にも色々な魚を狙う船があるので、すでに人がたくさん。 乗船ノートに名前を書いて、4時40分くらいにお金払って …

根がかりを切るときにカラビナキッター

PEラインを使うようになってからの悩み 根がかり切るのがすごい大変 タオルを手に巻いて引っ張るんですが、PEが強すぎて 手に跡が残ったり、手が切れそうになったり危ないと思い始めました そこで見つけたの …

シイラに挑戦したい!【ルアーオフショア】*初心者

シイラが釣りたい! 石垣島トロピカルフィッシュ、東京湾ボートシーバスと ソルトをやるうちにどんどん大きな魚に挑戦したくなりました。 今年こそやるぞって感じでタックルを揃えました*シイラ初心者です ロッ …

潮来つり具センターでスコーピオン1602R-5 2023年初MNG

車に積みっぱにしてブラックバスやアメリカンキャットフィッシュを釣るロッドが欲しい 使えるならシーバスとか色々使いたい パックロッドならなおさら良し!って感じでずっと狙ってた スコーピオン1602R-5 …

大きいのが放流されるよってことでミッドクリークフィッシングエリア行ってきた20240128【エリアトラウト】

またしてもミッドクリークフィッシングエリアに行ってきました。 大雨と強風で食いが渋くなったのが回復し始めたあたりで ヤシオマスを放流するってホームページに書いてあったので1/28挑戦! アベレージはそ …