sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

無改造アブ・アンバサダー5500Cのブレーキ設定【abu ambassadeur 5500CS】オーバーホール後のキャスティング

投稿日:

新品5500CSロケットをオーバーホールして飛距離が伸びるのか検証しにいきます!

前回は新品・改造無しでキャスティングしました。
無改造アブ・アンバサダー5500Cのブレーキ設定【abu ambassadeur 5500CS】ゼロ設定からの締め付け

今回はグリスアップして回転がだいぶ良くなった状態でのキャスティングです。
アブ5500CSロケットの分解&グリスアップ【ambassdeur 5500CS】新品だけどオーバーホール?

風は向かい風ですが、それほどは強くない状況です。
ナマズのアタリ待ち時間にキャスティングしましたが、まずは前回と同じブレーキ設定「3.5」
・・・バックラッシュしました。
仕方ないので「4」設定で再度キャスト!
これならほぼノーサミングでバックラッシュしない!
飛距離も前回はナイロン20lb、スピンソニック18gで42mくらい(ハンドル70回転)
今回はいい感じにロッドが振れると48mくらい(ハンドル80回転)まで飛びました。
うまく投げれていないくてもハンドル74回転くらいはあったので、数メートルですが飛距離アップです。
また、驚いたのはブレーキ設定「4」でクラッチを切っても前回は18gのルアーをつけていてもラインが出ていかなかったのに、今回はゆっくりですがラインが出ていきました。
回転が滑らかになっているのが見えるような状態になるとは思いませんでした。
とはいえブレーキ設定「4」なので個人的にはもっと弱くしたい・・・。
やっぱりマグネットブレーキ入れようかなぁ。

created by Rinker
アベイル(Avail)
¥3,520 (2025/10/03 06:09:42時点 Amazon調べ-詳細)





-ルアーフィッシング
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アブ5500Cへスワンプランブラー・スネイクゲームスプール装着【abu ambassadeur 改造】

徐々に改造を進めてきたアンバサダー5500CSロケットのブルーグレー 飛距離的にはアベイル製のマグネットブレーキを追加したことが影響がとても大きかったですが どうせ改造するならスプールもやっぱり交換し …

大きいのが放流されるよってことでミッドクリークフィッシングエリア行ってきた20240128【エリアトラウト】

またしてもミッドクリークフィッシングエリアに行ってきました。 大雨と強風で食いが渋くなったのが回復し始めたあたりで ヤシオマスを放流するってホームページに書いてあったので1/28挑戦! アベレージはそ …

【エリアトラウト】レイクユザキ11月4日 すっごい霧

何年か前にちょっと行って厳しかったイメージのレイクユザキにまた行ってきました というか霧がすごい 結果から言うと自分にはとっても厳しい釣り場でした 釣れたのは2匹でバラしも2匹くらい。 でも、自分の横 …

潮来つり具センターでスコーピオン1602R-5 2023年初MNG

車に積みっぱにしてブラックバスやアメリカンキャットフィッシュを釣るロッドが欲しい 使えるならシーバスとか色々使いたい パックロッドならなおさら良し!って感じでずっと狙ってた スコーピオン1602R-5 …

人生初レインボートラウトのアルビノを高萩ふれあいの里フィッシングエリアで釣った20240114【エリアトラウト】

大型が放流されますよ!と告知のあった高萩ふれあいの里フィッシングエリアに1月14日に行ってきました。 もうね、大型スチールヘッドとレインボーを放流しますって宣言されてただけあってめちゃくちゃ釣れました …