sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

アブ5500Cへスワンプランブラー・スネイクゲームスプール装着【abu ambassadeur 改造】

投稿日:

徐々に改造を進めてきたアンバサダー5500CSロケットのブルーグレー
飛距離的にはアベイル製のマグネットブレーキを追加したことが影響がとても大きかったですが
どうせ改造するならスプールもやっぱり交換したい!
ということでスワンプランブラー製スネイクゲームスプールを買ってきました。

純正スプールは13.69g

スネークゲームスプールは9.40g

これで4.29g軽量化となります。
純正スプールも昔のアンバサダーよりは軽くなっていますが、やっぱり社外品のほうが軽量ですね。
取り付ける部品の順番はこんな感じ

スネイクゲームスプールを取り付けた感想として、巻き心地が軽くなりました。
ベアリングを追加したときにも思いましたが、改造するたびどんどん巻き心地が軽く変化するのが楽しいです。
これでうちのアブ5500CSにはどちらもスワンプランブラー製のスプールが組み込まれました。
ブルーグレーにはスネイクゲームスプール、シャンパンにはズーナマゲームスプールのミッドシャロー

自分でカスタムしていくリールはいいものですねぇ・・・。


【アウトドア&スポーツ ナチュラム】



-ルアーフィッシング
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

人生初レインボートラウトのアルビノを高萩ふれあいの里フィッシングエリアで釣った20240114【エリアトラウト】

大型が放流されますよ!と告知のあった高萩ふれあいの里フィッシングエリアに1月14日に行ってきました。 もうね、大型スチールヘッドとレインボーを放流しますって宣言されてただけあってめちゃくちゃ釣れました …

国内線 釣り竿(ロッド)を飛行機で預けるときの注意点と対策

石垣島でトロピカルフィッシュを釣りたい! 村田基さんと荒井沙織さんがおとな釣り倶楽部で石垣島で釣りをしていて、 自分もやってみたいと思い、私が飛行機移動で釣りをするきっかけになりました。 でも釣り竿は …

シイラに挑戦したい!【ルアーオフショア】*初心者

シイラが釣りたい! 石垣島トロピカルフィッシュ、東京湾ボートシーバスと ソルトをやるうちにどんどん大きな魚に挑戦したくなりました。 今年こそやるぞって感じでタックルを揃えました*シイラ初心者です ロッ …

霞ヶ浦に持っていきたいラパラフィッシュグリップ

・フィッシュグリップの必要性 フィッシュグリップや有名なボガグリップなど魚を掴む道具があります。 今回はラパラのフィッシュグリップ アルマプログリッパーについて 紹介したいと思います。 なぜフィッシュ …

スケルトンミノー復刻!投げる前に調整必須!【ウォーターランド】

ウォーターランドよりスケルトンミノーが復刻発売されました。 グランダー武蔵のときに発売されていたバンダイ製ルアーよりも大きくなっています。 スケルトンミノーの特徴と使用時の注意点をご紹介します。 しば …