sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

丸型アンバサダーリールにもサムレストをつけたほうが持ちやすい(見た目は好みによる)【Abu Ambassduer】

投稿日:

アブガルシアのサイトを見ていたんですが、最近の丸型アンバサダーリールってサムレストないですよね?
バスフィッシングからルアーをやりだしたころに4600CのガンナーかUCかなんかを使っていましたがあれはちゃんとサムレストがついていたんですよ。
で、現在所有している5500CSロケットとファクトリーチューンの4600Cにはサムレストがない
(並行輸入で購入した4600C3にはサムレストついてる)
ルアーを動かしているときや魚がかかったあとに力を入れようとするとやっぱりサムレストの位置に親指を置きたいんです。
売ってないのかなー?て探したらあった。

created by Rinker
香川塩ビ工業
¥2,190 (2025/10/02 18:56:57時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
香川塩ビ工業
¥2,860 (2025/10/02 19:14:37時点 Amazon調べ-詳細)

即購入

装着!

やっぱこれよ
サムレストありよ
自分の手が小さいのもあって、サムレストは必要。
ホントは5500CSシャンパンにつけたアルミでツルツルタイプで揃えたかったんですが
在庫がないみたいなので5500CSブルーグレーには普通のプラスチックタイプ、
ファクトリーチューン4600Cにはゴム付きのものを装着しました。
アルミツルツルタイプの在庫が入ったらまた購入するつもりです。



-ルアーフィッシング
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【エリアトラウト】高萩ふれあいの里フィッシングエリア8月

暑い・・・。涼みたい・・・。 そうだ、標高のある管理釣り場に行こう というわけで今回は、高萩ふれあいの里フィッシングエリアに来ました。 高萩ふれあいの里フィッシングエリア ホームページはこちら htt …

ドカットが重いんでショルダーベルト後付けしたらすごい楽

釣具の大半はドカットにしまって船に乗ったりするんですが クーラーボックスも持っていくと両手がふさがって ロッドを持つのが大変になりました。 そこで見つけたのが後付けできるショルダーベルトです バレーヒ …

春のバスフィッシングで試したいビッグブレードスピナーベイト

春1番、2番、3番と暖かい風が吹いて水温が高くなってくると ブラックバスがスポーニング(産卵)を意識します この時期試したい釣り方があるのでご紹介します ビッグブレードスピナーベイト 1oz、3/4o …

霞ヶ浦に持っていきたいラパラフィッシュグリップ

・フィッシュグリップの必要性 フィッシュグリップや有名なボガグリップなど魚を掴む道具があります。 今回はラパラのフィッシュグリップ アルマプログリッパーについて 紹介したいと思います。 なぜフィッシュ …

木更津まで行って穴撃ちするとは思わなかったボートシーバス20211127

ビッグベイトコノシロパターンに再挑戦! できませんでした! 木更津でシーバス、問題は青潮とうねり・・・。ひさびさに船酔いしながら釣りでした とりあえずルドラ130Sからスタート 近くの船でタチウオ釣れ …