sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エリアトラウト ルアーフィッシング

鹿島槍ガーデン再挑戦2021.11.14【エリアトラウト】

投稿日:2021年11月16日 更新日:

去年の鹿島槍ガーデンは大撃沈

2021年11月14日リベンジしてきた


朝6時に到着し、9番目。7時に5000円払って入場です。

前回は1号池ででかいのだけを狙って大撃沈したので2号池を・・・。
とか言いつつ最初は1号池に挑戦!
撃沈!

9時ごろから2号池に移動しました


♪───O(≧∇≦)O────♪
メーターすっぽりネット使ってるからなんか小さく見えるけど
60cm近いの釣れた!!!

自分の手は18cmくらいなんですがこのブラウントラウトも60近い
腹パン、ヒレピンすごい!

たぶん最大魚なんですがスレがかりでした
おかげでやりとりめちゃめちゃ時間かかりました
重い、走らないけどとにかく重い
ドラグは350g程度でセッティングしましたが当然のようにドラグが出ていきます
楽しすぎ

このブラウンはバイトの瞬間が完全に見えて気持ちよかったです
40cmくらいなんですがちっちゃく見えてなんか普段の感覚が狂います

タックル

ワールドシャウラ テクニカルエディション66UL
ツインパワーC2000SHG
ZO6 4lb
ヒットルアー:アルミん4.3g ブラウン、ディープカッパー5g

ペレットタイムがあったんですが、ペレットの色がブラウン
この日反応がよかったのもブラウンカラーでした
藻が結構生い茂っていたので表層を攻める感じでした
おっきくて飲まれにくい、フックが太い、表層ゆっくり巻ける
アルミん強し

リベンジは成功した・・・と思いたい
魚影はかなり濃かったのでよかったのです
でも7割スレがかりでした。
釣れないよりはマシですがやっぱり人気が高い釣り場なので
ルアーに見飽きてるんでしょうね
翌日は筋肉痛になるくらいの疲労感。
またいきたいなあ。
ちなみに談合坂で渋滞にハマって帰りは9時間コースでした。



-エリアトラウト, ルアーフィッシング
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

北利根川でアメリカナマズ釣り【キャットフィッシュ】20220320

春一番も吹いてだいぶ気温が高くなってきたので久しぶりにナマズ釣りに行きました 仕掛けはこちら 霞ヶ浦水系でアメリカナマズ(チャネルキャットフィッシュ)を釣るなら エサはマルキューのキャットフィッシュベ …

やっとまともなサイズのシイラを釣ることができました!20230717

2023年7月17日 相模湾シイラ 庄三郎丸 やっとちゃんとしたシイラが釣れました! 去年は全然いい日に当たらなくて苦労しましたが今年はポッパーで釣れた! 8時頃にシイラがたくさんいるところが見つかっ …

ミノーのトゥイッチ・ジャーキングはショートロッドで【スコーピオン1581F】

最近のバスロッド長すぎじゃないですか? クランクベイトやスピナーベイトを遠投したいときには 長くてもいいんですが、ミノーには6フィート未満が欲しいです。 なんでショートロッドがいいのか? 自分がショー …

エリアトラウト入門タックル

釣りを始めてみたいけど何からはじめていいかわからない 簡単に釣れる魚がいい など初心者におすすめの釣りとタックルを紹介します。 とりあえず後悔しないタックルはこちら 釣り初心者におすすめエリアトラウト …

シイラリベンジ失敗しました!が、マツダイが釣れました20220731

前回シイラに挑戦してダメだったのでリベンジです! でも釣れませんでした! 出船後、船長のアナウンスでまだ調子が良くない、 食わせのルアーじゃないと難しい、ふらつきは活性高いとのこと。 朝イチパヤオにシ …