sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

相模湾で人生初のキハダマグロを釣り上げました【ブラックダイヤモンドS785】

投稿日:2024年9月14日 更新日:

2024年9月7日神奈川、庄三郎丸のルアーシイラ船
本当はもっとはやくシイラ船に乗るつもりだったんですが
今年はことごとく台風のせいで中止になっていました。
ようやく時間が作れて釣りに行ったら人生初キハダマグロを釣り上げました。


この日は晴れてましたが、ずっとガスっぽくなってました。
6時出船で8時半くらいには70cmくらいのシイラも釣れ
ペンペンサイズもちょこちょこ釣っていました。
その後、マグロの鳥山を追い続け、11時半ぐらいだったと思いますが
スキルジグでキハダマグロヒットしました!

スキルジグ50gのキャスティングオリジナルカラー(BIG◯AMEのパクリにしか見えない)
かけた直後、思いっきり下に走られ、ドラグ出まくりで数十メーターラインを出され、
ひ弱な私を見て(笑)、同船していた人からギンバルを借り、
ありとあらゆるアドバイスを受け、多分20分以上かかって釣り上げました。

写真取るから持ち上げてと言われたのですが腕のちからがなくて
これ以上持ち上げられませんでした。
そしてこのあとはもう握力がなくて1投もできませんでした。
27kgキハダマグロ

庄三郎丸のホームページに載ってるのはこちら↓
庄三郎丸 ルアーシイラ船 2024年09月07日

釣り上げたキハダマグロは色んな人に配りましたが自分でも1週間食べ続けていました・・・。
大きな魚を釣ったあとの悩みですね・・・。
筋肉痛も3日間続きました。

タックル
ブラックダイヤモンドS785
ツインパワーSW6000XG
ソルトマックスGT-R PE3号
ナイロンリーダー 50lb
スーパースナップ#4
スキルジグ50g(キャスティングオリジナルカラー)



-ルアーフィッシング
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

潮来つり具センターでスコーピオン1602R-5 2023年初MNG

車に積みっぱにしてブラックバスやアメリカンキャットフィッシュを釣るロッドが欲しい 使えるならシーバスとか色々使いたい パックロッドならなおさら良し!って感じでずっと狙ってた スコーピオン1602R-5 …

アブ5500CSの純正23403クリックアンドコグホイールが緩かったので19373へ交換【Abu ambassadeur】

アブ・アンバサダー5500CSロケットへアベイル製マイクロキャストブレーキを追加したり 23404ギヤをベアリング入りに交換したりしていましたが カップを外すたびに純正23403クリックアンドコグホイ …

北利根川でアメリカナマズ釣り【キャットフィッシュ】20220320

春一番も吹いてだいぶ気温が高くなってきたので久しぶりにナマズ釣りに行きました 仕掛けはこちら 霞ヶ浦水系でアメリカナマズ(チャネルキャットフィッシュ)を釣るなら エサはマルキューのキャットフィッシュベ …

初イワナセンターはミノーでなかなか釣れない・・・【エリアトラウト】20241122

魚の量が異常だと言われているイワナセンターに初挑戦 たまたま平日に休みが取れたので強行スケジュールで行ってきました 朝6時半前に到着し、受付。 寒い。日が当たるまでずっと寒い・・・。 とりあえずZER …

人生初レインボートラウトのアルビノを高萩ふれあいの里フィッシングエリアで釣った20240114【エリアトラウト】

大型が放流されますよ!と告知のあった高萩ふれあいの里フィッシングエリアに1月14日に行ってきました。 もうね、大型スチールヘッドとレインボーを放流しますって宣言されてただけあってめちゃくちゃ釣れました …