sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

霞ヶ浦水系でアメキャのサイズアップを目指して2025年7月【妙岐水道エリア】アメリカナマズ

投稿日:2025年8月2日 更新日:

霞ヶ浦水系でアメリカナマズを狙っているのだが、サイズがなかなかあがらない。
というか数年前より難しくなってる?
潮来つり具センター前や外浪逆浦、鰐川といつもはそのくらいの場所で釣りをしていたのですが
どうやら常陸利根川上流から本湖にかけてのあたり、国道51号より上流側のほうがサイズがいいらしいとの情報。
ならば!ということで妙岐水道で釣りしてきました。
最初は北利根橋のすぐ近くの水門を狙っていたのですが、先行者がいて入れませんでした。
それで妙岐ノ鼻付近を選んだんですが、ここはディープが岸に寄っていて60mくらい投げれば水深4〜5mが狙えます。
でも向かい風がきつくて40mくらいしか飛ばせませんでした・・・。

霞ヶ浦・北浦釣り場ガイドMAPの45ページでちょうど「5m」って文字がある付近を目指してキャストです。

created by Rinker
つり人社
¥2,200 (2025/10/02 17:29:56時点 Amazon調べ-詳細)

行けばわかりますが、草木が倒れてて人が歩いた道ができてます。
ロッドは4本用意していったんですが、入れ食い状態でロッドが持っていかれそうになったので2本しか使いませんでした。

アベレージ40〜50cmというところかな〜
キャットフィッシュベイトと熟成アクアでガンガン食ってきました。

朝9時から11時くらいまででかなりの数が釣れ、サイズもいい!
なるほど本湖のほうがサイズが狙えるというのも頷ける。
でもフルキャストしようとすると練りエサは吹っ飛んでいっちゃうから本気で狙うならサバとかイカとか豚肉とかつけないとダメそうだなぁ

created by Rinker
マルキュー(MARUKYU)
¥567 (2025/10/02 14:42:16時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
つり人社
¥2,200 (2025/10/02 17:29:56時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
エコギア(Ecogear)
¥793 (2025/10/02 12:45:24時点 Amazon調べ-詳細)



-ルアーフィッシング
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

青潮で渋い東京湾ボートシーバス20211031

秋の東京湾ボートシーバス コノシロパターンでビッグベイト投げまくってやるぜ!と意気込んでいたのですが 全然ダメでした・・・。 ビッグベイト 別注ヒラマサ220F、ダウズスイマー、コノシロペンシル185 …

霞ヶ浦でアメリカナマズ(チャネルキャットフィッシュ)を釣る【キャットフィッシュベイト】

ブラックバスが釣れない。 釣れないとは言えないまでも釣りにくくなりました。 今ではアメリカナマズのほうが、ルアーに食いつく日常。 スピナーベイト、ミノー、バイブレーション、クランクベイト、 ラバージグ …

ルアー1個を我慢してでも買いたいシマノ ラインリムーバー shimano line remover

リールのライン交換めんどくさくないですか? ルアー1個我慢すればその悩みから開放されます。 昔は手で引っ張ってラインをリールから出していました。 が、ベイトリールは気をつけないとバックラッシュして 交 …

国内線 釣り竿(ロッド)を飛行機で預けるときの注意点と対策

石垣島でトロピカルフィッシュを釣りたい! 村田基さんと荒井沙織さんがおとな釣り倶楽部で石垣島で釣りをしていて、 自分もやってみたいと思い、私が飛行機移動で釣りをするきっかけになりました。 でも釣り竿は …

相模湾で人生初のキハダマグロを釣り上げました【ブラックダイヤモンドS785】

2024年9月7日神奈川、庄三郎丸のルアーシイラ船 本当はもっとはやくシイラ船に乗るつもりだったんですが 今年はことごとく台風のせいで中止になっていました。 ようやく時間が作れて釣りに行ったら人生初キ …