sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

エビでアメキャを釣る。あとカメもダントウボウ【霞ヶ浦・アメリカンキャットフィッシュ】妙岐水道20240803

投稿日:

アメキャを釣るのによく使われるのがキャットフィッシュベイト

created by Rinker
マルキュー(MARUKYU)
¥567 (2025/10/02 14:42:16時点 Amazon調べ-詳細)

なんですが、フルキャストして大遠投しようとするとどうしてもエサが吹っ飛んでいってしまう・・・。
困った・・・。
ネットを検索してみるとバナメイエビ、豚肉、イカの塩辛、サバなどいろいろなもので釣れているらしい。
冬で水温が低すぎなければキャットフィッシュベイトでなくても
生エサでニオイが拡散するらしいので、ひとまずエビで挑戦してみました。

ポイントは妙岐ノ鼻、そこそこ向かい風、ロッドは4本用意しましたが、結局2本しか使いませんでした。
なぜなら釣れすぎたから
朝9時くらいから始めて最高56cmのアメキャが釣れました。

途中ゲストでカメ!・・・お前エビ食うんか・・・。

ダントウボウ

調子がいいときはほんとにロッドを減らさないと水の中へ持っていかれそうになるので危険です。
20匹くらいは釣りましたかね?
それとエビの尻尾部分はあんまり好きじゃないようで、ほとんどが胴体部分を針に付けたほうに食いついてきていました。
あぁ、暑い時期はキャットフィッシュベイトよりスーパーで売ってるエビのほうが安いからしばらくエビ使いそうなぁ。

ポイントは霞ヶ浦・北浦釣り場ガイドMAP45ページの水深5mって文字が書いてある付近へキャストしてます。

created by Rinker
つり人社
¥2,200 (2025/10/02 17:29:56時点 Amazon調べ-詳細)



-ルアーフィッシング
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アブ5500CSの純正23403クリックアンドコグホイールが緩かったので19373へ交換【Abu ambassadeur】

アブ・アンバサダー5500CSロケットへアベイル製マイクロキャストブレーキを追加したり 23404ギヤをベアリング入りに交換したりしていましたが カップを外すたびに純正23403クリックアンドコグホイ …

ルアー1個を我慢してでも買いたいシマノ ラインリムーバー shimano line remover

リールのライン交換めんどくさくないですか? ルアー1個我慢すればその悩みから開放されます。 昔は手で引っ張ってラインをリールから出していました。 が、ベイトリールは気をつけないとバックラッシュして 交 …

2023年ふるさと納税2つ目!ジャクソン ピンテールサゴシチューン

2023年のふるさと納税 第2弾 今年はギターストラップを返礼品でもらったのですが まだ、控除額が余っていたので追加でこちらを注文(?)しました。 手続きしてから2週間位で届きました。 ワンストップ特 …

2022年(たぶん)最後のシイラ挑戦はミニサイズのみ・・・

気温も真夏ほどは上がらなくなってきてしまってシイラ釣れてないまま2022年が終わるのはいやだ! と思ってまた釣りに行ったんですがだめでした・・・。 *魚の写真はありません 富士山がきれいですねー。 時 …

ミッドクリークフィッシングエリアのスペシャルポンドに再挑戦20231229【エリアトラウト】

釣り納めにミッドクリークフィッシングエリアのスペシャルポンドに再挑戦 朝6時前に到着して5番目・・・。みんなお早いですね・・・。 メインポンドはそこそこ釣れたので今度こそ大物再チャレンジ 8時21分フ …