sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

アブ5500Cへスワンプランブラー・スネイクゲームスプール装着【abu ambassadeur 改造】

投稿日:

徐々に改造を進めてきたアンバサダー5500CSロケットのブルーグレー
飛距離的にはアベイル製のマグネットブレーキを追加したことが影響がとても大きかったですが
どうせ改造するならスプールもやっぱり交換したい!
ということでスワンプランブラー製スネイクゲームスプールを買ってきました。

純正スプールは13.69g

スネークゲームスプールは9.40g

これで4.29g軽量化となります。
純正スプールも昔のアンバサダーよりは軽くなっていますが、やっぱり社外品のほうが軽量ですね。
取り付ける部品の順番はこんな感じ

スネイクゲームスプールを取り付けた感想として、巻き心地が軽くなりました。
ベアリングを追加したときにも思いましたが、改造するたびどんどん巻き心地が軽く変化するのが楽しいです。
これでうちのアブ5500CSにはどちらもスワンプランブラー製のスプールが組み込まれました。
ブルーグレーにはスネイクゲームスプール、シャンパンにはズーナマゲームスプールのミッドシャロー

自分でカスタムしていくリールはいいものですねぇ・・・。


【アウトドア&スポーツ ナチュラム】



-ルアーフィッシング
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

収納にドカット!釣具にもギターパーツもエフェクターも

ルアーフィッシングを長年やっているとルアーやリールなど どんどんものが増えていきます。 収納方法どうしよう・・・。 アタッシュケースタイプなら結構収納できますが、釣り場に持ってく必要は ないものも一緒 …

アブ4600CAのベイトフィネス化【アンバサダー4600CAファクトリーチューン・アベイルスプール&ブレーキ】

エリアトラウトでベイトリールを使いたい! できるなら丸型アンバサダーで! ということでネットでは2500Cとかが話題に出てきますが価格高騰中。 じゃあ現行4600CAファクトリーチューンをベイトフィネ …

根がかりを切るときにカラビナキッター

PEラインを使うようになってからの悩み 根がかり切るのがすごい大変 タオルを手に巻いて引っ張るんですが、PEが強すぎて 手に跡が残ったり、手が切れそうになったり危ないと思い始めました そこで見つけたの …

シイラ釣れませんでした!!!20220703

2022年7月 シイラ初挑戦! 今回船を予約したのは庄三郎丸。 4時過ぎに到着し、シイラ以外にも色々な魚を狙う船があるので、すでに人がたくさん。 乗船ノートに名前を書いて、4時40分くらいにお金払って …

シイラリベンジ失敗しました!が、マツダイが釣れました20220731

前回シイラに挑戦してダメだったのでリベンジです! でも釣れませんでした! 出船後、船長のアナウンスでまだ調子が良くない、 食わせのルアーじゃないと難しい、ふらつきは活性高いとのこと。 朝イチパヤオにシ …