sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エリアトラウト ルアーフィッシング

ベイトフィネスでエリアトラウトへ行きたい【アブ・コノロン505L】

投稿日:

エリアトラウトで使うためアンバサダーC4600CAファクトリーチューンをベイトフィネス化した
アブ4600CAのベイトフィネス化【アンバサダー4600CAファクトリーチューン・アベイルスプール&ブレーキ】
ならばロッドも必要になった
自分がベイトフィネスでやりたいことはナイロン5lbでスピニングでは重く感じるミノーやシャッドを使うということ
普段使っているワールドシャウラテクニカルエディション66ULはパワーは問題ないが
トゥイッチやジャークをするときにロッドが長すぎると感じていました
だから渓流で使ってる人たちが選んでるようなロッドを探しました。
はじめの候補はシマノ カーディフAX B60ULかB64L

created by Rinker
¥22,610 (2025/11/27 10:16:22時点 楽天市場調べ-詳細)

B60ULは柔らかすぎだと思いますがB64ULなら間違いなく使いやすい。
でもシマノのロッドにアブ4600Cを乗せるのか?と悩んで候補に残しつつほかを探しました。
次に気になったのがテイルウォーク トラウティア ネイティブ43L/C

雰囲気は良さそう!でもエリアトラウトでは短いか・・・?ということでパス
そしてアブのズームサファリ565L。これはかなり理想的なロッド!
created by Rinker
¥13,200 (2025/11/27 10:16:22時点 楽天市場調べ-詳細)

長さも硬さもちょうどやりやすい!これに決め・・・てないんですよね。
このときに久しぶりにアブのページを見たらコノロン505Lというロッドがあることに気が付きました。

4600CAを乗せたときにカッコ良さそうな天然木のガングリップ
長さは5フィートで許容範囲、硬さもミノーにピッタリと合う感じ
何より、見た目
これが全てでした。


かっこいい(語彙力)
アブリールにはアブロッドが合いますね

これでエリアトラウトで使う4600CAベイトフィネスカスタムとロッドが揃いました
ミノーイングしにエリアトラウト行ってきます!



-エリアトラウト, ルアーフィッシング
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

レイクユザキ2021年10月24日大物は見向きもしない

レイクユザキ10月3日オープンは1時間前(6時)に到着し、自分は約70番目くらいでした。 50人の人数制限がかかっていたため入場できませんでした。 オープン日は2時間前には到着してないと駄目っぽいです …

2021年のカーディフAXはガイド径が大きくてエリアトラウト入門にいいね

カーディフAX 66SUL買いました 画像上が2021年のカーディフAX 下はモデルチェンジ前のカーディフAX おとなしめな感じに見た目は変わりました。 それよりも見てほしい ガイド径が大きくなった …

シイラタックルがあるならカツオも行けるよね?【ブラックダイヤモンドS785・ルアー・信栄丸・20231004】

シイラタックルとしてウォーターランドのブラックダイヤモンドS785を持っているので このパワーならカツオも行けるよね?と思いつづけてタイミングがあったので挑戦しました! お世話になったのは茨城県波崎の …

ポケモンルアー本気で使うならしっぽと足を外しましょう【ピカチュウ カイオーガ】

DUOのバックドアプロジェクトでポケモンルアーが発売されました。 DUOホームページから予約注文で自分は12時予約開始されたあと、19時位に注文しました。 結構長い間注文する時間はあったと思います。 …

ミッドクリークフィッシングエリアのスペシャルポンドに再挑戦20231229【エリアトラウト】

釣り納めにミッドクリークフィッシングエリアのスペシャルポンドに再挑戦 朝6時前に到着して5番目・・・。みんなお早いですね・・・。 メインポンドはそこそこ釣れたので今度こそ大物再チャレンジ 8時21分フ …