sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@2月から働く

日常生活 雑記

歯ぐきも一緒に磨けるやわらかい歯ブラシ【クラプロックス CS5460】

投稿日:2022年1月30日 更新日:

アマゾンハブで誤送を経験したときに注文していたのが
クラプロックスの歯ブラシです。
自分は歯ぐきがそんなに強くなくて普通の硬さの歯ブラシで磨くと
よく血が出ることがありました。
かといってやわらかめの歯ブラシだとすぐへたってしまうし・・・
というときに見つけて購入したのがクラプロックスでした。



超極細の繊維が5460本も植毛されている歯ブラシです
ほんとにめちゃくちゃやわらかい!

iPhoneのカメラだとこれが限界ですがたくさん毛があるのが見えます
やわらかいけどたくさん植わっているのでちゃんと磨けるようになってます

使い方も歯ぐきと歯の真ん中あたりに歯ブラシを軽くあてて
円を描くように磨いていきます
普通の歯ブラシだと血が出ていましたが、毛がやわらかいので問題なし
ぐっとちからを入れて磨きたくなりますがそこは我慢してやさしく磨きます
ちからを入れていないのにツルツルに磨けるからおどろきです
紅茶をよく飲むので茶渋が気になるのですが、けっこう落ちます
値段は990円でちょっと高いかもしれませんが、
しっかり磨けて血が出ない歯ブラシのメリットの方が上回ります
しかも、やさしく磨くので3ヶ月くらいは使えます
かなりカラフルな品揃えなのですが購入時にノーマルのだと
色を選べないので届いてからのお楽しみです
〇〇エディションなら好きなカラーを選んで買えます

created by Rinker
Curaprox
¥994 (2023/05/28 17:08:44時点 Amazon調べ-詳細)



-日常生活, 雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

マツダイを捌いて食べたら美味しかった

シイラ釣りに行ったのに釣れず、代わりにマツダイが釣れました で、噂によると美味しいらしいんですこの魚 魚さばいたことほぼないんですが、食べてみようと挑戦しました 平塚からの帰り道、上州屋で包丁買ってき …

停電!非常時に!単3電池を単1電池に、単4電池を単2電池に変換できるスペーサー

停電が起きたときに常備していたライトを使おうと思った電池切れ・・・。 しかも、単1電池だから災害時に売り切れが頻発! 自分もなにも備えをしていなかったので店頭から単1、単2電池のスペースが ぽっかりあ …

新型コロナワクチン2回目は副反応のフルコースを味わっています

新型コロナウイルスワクチン2回目の接種が終わりました。 そして、約24時間たち、副反応のフルコースを味わっています。 発熱 頭痛 腕の痛み 倦怠感 節々の痛み 完璧に副反応です。ありがとうございました …

ブログ作成のためのドメイン取得とサーバーレンタル

2020年からブログを始めて現在使用中のドメインとサーバーの紹介です。 初めはライブドアブログとかもっと昔はFC2とかで書いてたこともあったんですが 自由な内容で書きたいと思ってワードプレスを選んでい …

iDeCo個人型確定拠出年金への移換

退職に伴い企業型確定拠出年金の資格を喪失しました。 転職先も見つかっていないのでiDeCoへの移換手続きをしようと思います。 ・iDeCoってなに  iDeCo(個人型確定拠出年金)は年金の一種です。 …