sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エフェクター ギター

エレハモの真空管(ロシア製)輸出禁止になりました

投稿日:2022年3月13日 更新日:

この記事は2022年3月13日での情報です。


ついに戦争の影響が真空管にも出ました
ロシアからの真空管輸出禁止です

ソースはこちら
Electro-Harmonix 12AX7販売ページ

赤字で書いてある部分に2022年末まで輸出禁止になる商品の中に
真空管が含まれていると書いてあります。
つまり、エレクトロハーモニクス製真空管は手に入らなくなります。
(エレハモ、ムラード、ソブテック、スベトラーナなど)
現状、2022年末と言っていますが戦争が長引けばどうなるかわかりません。

慌てて自分の持っている真空管を調べてみました。

5Y3GT


MADE IN RUSSIAN
はいアウトー

12AX7


グルーブチューブのRはロシア製でアウト
Cは中国製なのでセーフ

6V6GT


どこ製?・・・サウンドハウスにロシア製って書いてありました・・・。

上のはECチャンプ用に買っておいた真空管なので
プリンストンリバーブ用の予備はない・・・。
なくなる前に買いだめするか?



-エフェクター, ギター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

実は2台も作ったファズファクトリー ハンドメイドエフェクター

大学生だった頃、東京事変の教育がめちゃくちゃ流行ってました というか群青日和ですね いい感じに中二病っぽい歌詞が大好きです。 エフェクターにファズファクトリーってのが使われてるって聞いて 値段見てびっ …

E.W.S.のLA CHORUSはアリオンのステレオコーラス?【エフェクター】

E.W.S.から新しいコーラスが発売されたということで気になっていたのを買いました! もともとこのメーカーがアリオンのステレオコーラスMod品を売っていたのを知っていましたが アリオンがなくなって?し …

BOSS BD-2 ブルースドライバー Keeley MOD風改造

過去に2度BD-2ブルースドライバーを買い、売り、今回が3回目の購入 ニコ生をやっていたころ、ライン入力のほうが音がキレイに配信できるのでは? と考え買い、歪みが好みじゃないと売りました。 次は技クラ …

TS9 チューブスクリーマー改造(自己満足)

初めに・・・  この記事は自己満足のために書いています。 大学時代、サークルの仲間におすすめされて買ったはじめてのエフェクターが TS9でした。(正確には高校時代にマルチを買ったこともあります) 当時 …

プレベのピックアップ交換【Fender Original Precision Bass Pickup set】

フェンジャパのプレベを買って、ピックガードと電装部はアップグレードを兼ねて交換したんですが ピックアップは純正のまま使ってました。 が、やっぱり交換したい! はい。 買ってきました。 Fender O …