sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

霞ヶ浦水系でアメキャのサイズアップを目指して2025年7月【妙岐水道エリア】アメリカナマズ

投稿日:2025年8月2日 更新日:

霞ヶ浦水系でアメリカナマズを狙っているのだが、サイズがなかなかあがらない。
というか数年前より難しくなってる?
潮来つり具センター前や外浪逆浦、鰐川といつもはそのくらいの場所で釣りをしていたのですが
どうやら常陸利根川上流から本湖にかけてのあたり、国道51号より上流側のほうがサイズがいいらしいとの情報。
ならば!ということで妙岐水道で釣りしてきました。
最初は北利根橋のすぐ近くの水門を狙っていたのですが、先行者がいて入れませんでした。
それで妙岐ノ鼻付近を選んだんですが、ここはディープが岸に寄っていて60mくらい投げれば水深4〜5mが狙えます。
でも向かい風がきつくて40mくらいしか飛ばせませんでした・・・。

霞ヶ浦・北浦釣り場ガイドMAPの45ページでちょうど「5m」って文字がある付近を目指してキャストです。

created by Rinker
つり人社
¥2,200 (2025/10/02 17:29:56時点 Amazon調べ-詳細)

行けばわかりますが、草木が倒れてて人が歩いた道ができてます。
ロッドは4本用意していったんですが、入れ食い状態でロッドが持っていかれそうになったので2本しか使いませんでした。

アベレージ40〜50cmというところかな〜
キャットフィッシュベイトと熟成アクアでガンガン食ってきました。

朝9時から11時くらいまででかなりの数が釣れ、サイズもいい!
なるほど本湖のほうがサイズが狙えるというのも頷ける。
でもフルキャストしようとすると練りエサは吹っ飛んでいっちゃうから本気で狙うならサバとかイカとか豚肉とかつけないとダメそうだなぁ

created by Rinker
マルキュー(MARUKYU)
¥567 (2025/10/02 14:42:16時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
つり人社
¥2,200 (2025/10/02 17:29:56時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
エコギア(Ecogear)
¥793 (2025/10/02 12:45:24時点 Amazon調べ-詳細)



-ルアーフィッシング
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

18アンタレスDCMD XGから異音がしたのでシマノでオーバーホールしてもらいました

数年使用したとはいえ淡水でしか使っていない18アンタレスDCMD XGから異音が出るようになりました。 数カ月ぶりに使おうと何気なくハンドルを回したら、シャリシャリ・・・。 スプールも回らない・・・。 …

【エリアトラウト】高萩ふれあいの里フィッシングエリア2023年10月

秋になってようやく気温が低くなってきたので 久しぶりに高萩ふれあいの里フィッシングエリアに行ってきました。 今回は4号池メインで考えてましたので5lbというエリアでは太いライン巻いて行ってきました 朝 …

ルアー1個を我慢してでも買いたいシマノ ラインリムーバー shimano line remover

リールのライン交換めんどくさくないですか? ルアー1個我慢すればその悩みから開放されます。 昔は手で引っ張ってラインをリールから出していました。 が、ベイトリールは気をつけないとバックラッシュして 交 …

まだ買える桜マーク手動膨張ライフジャケット

ボートで釣りをする際に必要になるライフジャケット 手動膨張?自動膨張?桜マーク?ベルト?ベスト?おすすめは? 初めてライフジャケットを買うときに悩むと思います。 手動自動のメリット・デメリットを紹介し …

ヴィジョン ワンテンフック強化!2フックでウェイト調整

メガバスのヴィジョンワンテンはとても好きなルアーなんですが 霞ヶ浦メインだとブラックバスだけじゃなくシーバスやらアメリカンキャットフィッシュやら 引きの強い魚が多いのですぐ純正カツアゲフックが伸びます …