sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

霞ヶ浦に持っていきたいラパラフィッシュグリップ

投稿日:2020年11月16日 更新日:

・フィッシュグリップの必要性
フィッシュグリップや有名なボガグリップなど魚を掴む道具があります。
今回はラパラのフィッシュグリップ アルマプログリッパーについて
紹介したいと思います。

なぜフィッシュグリップを紹介するかというと、霞ヶ浦では
様々な危険な魚も釣れることがあるためです。
素手で持つと怪我をする危険もありますのでフィッシュグリップを
おすすめします。
特に危険なのがアメリカンキャットフィッシュです。
漁師さんが養殖していたいけすが壊れてしまって霞ヶ浦水系に繁殖したと言われる
アメリカンキャットフィッシュですが、ヒレに鋭いトゲがあります。
噛む力も強くてブラックバスのように口に指を入れると後悔します。
農薬散布のせいで数が激減してしまった雷魚も噛む力が非常に強いのでフィッシュ
グリップがあるとルアーを外しやすくなります。

・ラパラ アルマプログリッパー6インチ
そこでおすすめなのがラパラのアルマプログリッパー
6インチ(15cm)と9インチ(23cm)があって、霞ヶ浦では6インチで十分。
6インチは親指操作、9インチは人差し指操作になります。
ラパラは1日7万個のルアーを製造する世界一のルアーメーカーです。
日本では残念ながらそこまでの知名度がないのですが、英語を使っていない国
ロシアやブラジルでルアーフィッシングのことをラパラと呼ぶくらいに
超有名メーカーです。
ラパラにはプラスチック製のフィッシュグリッパーもあるのですが、
口に入れる部分が大きいため、ナマズの閉じられた口にねじ込むには苦労します。
アルマプログリッパーは先端が比較的薄いので問題なく入れられます。


created by Rinker
¥6,295 (2025/01/20 03:48:28時点 楽天市場調べ-詳細)

・もっと使いやすくするために
ただし、少し問題があります。
開封したての状態では、動きが硬い。
金属部にオイルやグリスが見られないため、金属がこすれてギクシャクします。
ちょっと不良品か?と疑いたくなるくらいには新品なのに動きが悪いです。

動きをよくするためにグリスやオイルを金属が擦れる部分につけましょう。
私はシマノ スピニングリールドラググリス DG01を使用していますが
ミシンオイルでも問題ありません。水に接触する道具ですのでグリスのほうが
長持ちすると思います。

・フィッシュグリップ使ってみた!
実際にフィッシュグリップを使っている様子を御覧ください。
キャットフィッシュはぐるんぐるん回るのでフィッシュグリップで掴んでから
フックを外したほうが安全です。


ブラックバスでも口に指を入れたらフックが刺さりそうと思ったらぜひ使ってください。

様々なメーカーから今では発売されているフィッシュグリップですが、
そんなに高額なのは使いたくない!でも、安すぎるとグリップが弱すぎる!
てなことがよくあります。
更に先端が細すぎると口の弱い魚だと穴が空いてしまったりします。
適度に薄く、幅が広いフィッシュグリップで価格もそんなに高くない。
ラパラ アルマプログリッパーがちょうどよく感じます。

-ルアーフィッシング
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【エリアトラウト】高萩ふれあいの里フィッシングエリア2023年10月

秋になってようやく気温が低くなってきたので 久しぶりに高萩ふれあいの里フィッシングエリアに行ってきました。 今回は4号池メインで考えてましたので5lbというエリアでは太いライン巻いて行ってきました 朝 …

国内線 釣り竿(ロッド)を飛行機で預けるときの注意点と対策

石垣島でトロピカルフィッシュを釣りたい! 村田基さんと荒井沙織さんがおとな釣り倶楽部で石垣島で釣りをしていて、 自分もやってみたいと思い、私が飛行機移動で釣りをするきっかけになりました。 でも釣り竿は …

2023年ふるさと納税2つ目!ジャクソン ピンテールサゴシチューン

2023年のふるさと納税 第2弾 今年はギターストラップを返礼品でもらったのですが まだ、控除額が余っていたので追加でこちらを注文(?)しました。 手続きしてから2週間位で届きました。 ワンストップ特 …

シイラ釣れませんでした!!!20220703

2022年7月 シイラ初挑戦! 今回船を予約したのは庄三郎丸。 4時過ぎに到着し、シイラ以外にも色々な魚を狙う船があるので、すでに人がたくさん。 乗船ノートに名前を書いて、4時40分くらいにお金払って …

シイラタックルがあるならカツオも行けるよね?【ブラックダイヤモンドS785・ルアー・信栄丸・20231004】

シイラタックルとしてウォーターランドのブラックダイヤモンドS785を持っているので このパワーならカツオも行けるよね?と思いつづけてタイミングがあったので挑戦しました! お世話になったのは茨城県波崎の …