sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

シイラに挑戦したい!【ルアーオフショア】*初心者

投稿日:

シイラが釣りたい!
石垣島トロピカルフィッシュ、東京湾ボートシーバスと
ソルトをやるうちにどんどん大きな魚に挑戦したくなりました。
今年こそやるぞって感じでタックルを揃えました*シイラ初心者です


ロッドはMAX100g程度を投げられるもの
かつ、もし飛行機に乗せても追加料金がかからないもの(かかっても安いもの)

シーラプチャーSTGC-76M:比較的安い。20〜80gまで可。
ワンアンドハーフみたいな感じで仕舞寸法134.5cm

created by Rinker
パームス(Palms)
¥23,810 (2023/12/03 02:25:26時点 Amazon調べ-詳細)

ブラックダイヤモンド 785:最高級、30〜80g MAX120g
おそらく現存するロッドの中で最高スペック

created by Rinker
ウォーターランド

リールはシマノ5000番以上でPE2号以上を200〜300m巻けるもの

created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥49,869 (2023/12/02 19:01:08時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥39,886 (2023/12/03 10:15:24時点 Amazon調べ-詳細)

シーラプチャーSTGS-76M、ツインパワーC5000XG、PE2.5号
ブラックダイヤモンド785、ツインパワーSW6000XG、PE3号
というような組み合わせの予定です。

ルアーはでっかいトップ、ポッパー、シンペン、ミノーを用意しました

シーバスビッグベイト用のフックをゴツくしました

ネットでよく名前があがるポッパーたち

シンペンとか

ウォーターランドのルアーで釣ってみたい

梅雨も明けそうだし、初心者なので相模湾でペンペンシイラを狙いたいと思います
あと必要なものはなんだろう・・・?

安いのはアブのオーシャンフィールド



-ルアーフィッシング
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

石垣島トロピカルフィッシュにもシーバスにもジャークソニック

石垣島トロピカルフィッシュで大活躍したジャークソニック90 2年前くらいは即売り切れ状態でしたが最近は普通に買えるようになってきました シーバスとかいろんな魚が釣れるルアーなのでぜひ持っておきたいルア …

ミッドクリークフィッシングエリアのスペシャルポンドはなかなか釣れなかった・・・20231124【エリアトラウト】

茨城県のミッドクリークフィッシングエリアにスペシャルポンドってのが出来たことを つい最近知って挑戦してきました。 大型中心、難しい池、ベテラン向きというどう読んでも釣るのが大変なポンドです。 結果は・ …

冬でもキャスティングゲームでシーバスを釣りたい!

冬のボートシーバスはメタルジグが定番ですが キャスティングゲームでもシーバスが釣りたい!という欲求が出てしまいました。 探したらありました。 千葉県木更津盤洲干潟〜東京湾ボートシーバスのオアシス ht …

霞ヶ浦に持っていきたいラパラフィッシュグリップ

・フィッシュグリップの必要性 フィッシュグリップや有名なボガグリップなど魚を掴む道具があります。 今回はラパラのフィッシュグリップ アルマプログリッパーについて 紹介したいと思います。 なぜフィッシュ …

2022年(たぶん)最後のシイラ挑戦はミニサイズのみ・・・

気温も真夏ほどは上がらなくなってきてしまってシイラ釣れてないまま2022年が終わるのはいやだ! と思ってまた釣りに行ったんですがだめでした・・・。 *魚の写真はありません 富士山がきれいですねー。 時 …