sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

シイラ釣れませんでした!!!20220703

投稿日:

2022年7月

シイラ初挑戦!


今回船を予約したのは庄三郎丸。
4時過ぎに到着し、シイラ以外にも色々な魚を狙う船があるので、すでに人がたくさん。
乗船ノートに名前を書いて、4時40分くらいにお金払って6時くらいに出船

曇ってるなー・・・。
少し走ってパヤオ到着。
ミヨシの人たちがかけた!シイラとマツダイ!
胴の間あたりだったんで前方へは投げれず、
すぐにシイラがいなくなってしまいました。
その後もパヤオや潮目など狙いましたがあまりいない
でも、釣った人はメーター級だったんでかければデカい。

晴れると思ったのにずっとこんな天気で途中雨も降りました
シイラ用に用意したブラックダイヤモンドS785のファーストフィッシュは
サバ!(しかも、これで終わると思ってなかったんで写真もない)

created by Rinker
ウォーターランド
¥70,400 (2025/06/18 19:00:12時点 Amazon調べ-詳細)

さらにキメジのナブラに遭遇!
が、乗船位置が若干後ろなんで前に投げれず・・・。
と、シイラ初挑戦も全然ダメでした
リベンジしなきゃ



-ルアーフィッシング
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

お盆の鹿島槍ガーデンはちょっと難しかった20220815

お盆休み、台風の通過でシイラに行く予定が狂ってしまいました ならば海ではなく内陸へということで鹿島槍ガーデンに挑戦してきました。 タックルはワールドシャウラテクニカルエディション 66-UL ツインパ …

【エリアトラウト】レイクユザキ11月4日 すっごい霧

何年か前にちょっと行って厳しかったイメージのレイクユザキにまた行ってきました というか霧がすごい 結果から言うと自分にはとっても厳しい釣り場でした 釣れたのは2匹でバラしも2匹くらい。 でも、自分の横 …

ベイトフィネスでエリアトラウトへ行きたい【アブ・コノロン505L】

エリアトラウトで使うためアンバサダーC4600CAファクトリーチューンをベイトフィネス化した アブ4600CAのベイトフィネス化【アンバサダー4600CAファクトリーチューン・アベイルスプール&ブレー …

春のバスフィッシングで試したいビッグブレードスピナーベイト

春1番、2番、3番と暖かい風が吹いて水温が高くなってくると ブラックバスがスポーニング(産卵)を意識します この時期試したい釣り方があるのでご紹介します ビッグブレードスピナーベイト 1oz、3/4o …

高萩ふれあいの里フィッシングエリアは色々釣れるから楽しい【エリアトラウト】20240108

2024年1月8日高萩ふれあいの里フィッシングエリア もう雪道ですね。スタッドレスタイヤですがひやひやしながら運転しました。 もう一回雪降ったらチェーンが必要になりそうです。 というわけで、超気合を入 …