sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エフェクター ギター

ギターアンプを2台同時に鳴らしたい!LEHLE P-Split III

投稿日:

2024年にギターギャビネットを購入してプリンストンリバーブと繋いで
スピーカー2台で音圧を感じれる!って思ったけど
インピーダンス的に正しくない状態だったので断念。
なのでキャビネットの方はファンクおじさんのアパートメントアンプを繋いでました。
けどやっぱりせっかくあるならスピーカー2台から音を出したい!
そんな願いを叶えるエフェクター(?)があったので買ってきました。

LEHLE P-SPLIT III


これがリールのP-スプリット3です。
メーカーの紹介文だと「非常に高い信号忠実度を誇るパッシブスプリッター」とのことで出力が2つにできます。
つまり、2台同時にアンプを鳴らすことができる!
ついでにもう1台P-SPLIT IIIをつなぐと3台同時にアンプを鳴らすことができる!


こちらの動画2:10あたりからで2台同時に鳴らしていて
4:15あたりから3台目を繋いでいます。

スイッチもついていて位相を変換するものと、グランドをリフトするものがあります。
これらのスイッチは音が変にならないようにするのとノイズが酷いときに押したりするもので、
今のところグランドリフトスイッチを押してあります。

接続はこんな感じで一番左にギター、ダイレクトアウトからプリンストンリバーブ、
アイソレートアウトからアパートメントアンプに繋いでいます。
スピーカー2つから音を出すとやっぱりいい!(自己満足)
狙っていたわけではないですがこのP-SPLIT IIIは電源のいらないパッシブタイプなので
このまま繋いだ状態でどっちか片方を鳴らすなんでこともできました。
こんなことやりたい人がどれだけいるかわかりませんが買ってよかったです。

created by Rinker
¥27,500 (2025/11/28 11:50:16時点 楽天市場調べ-詳細)





-エフェクター, ギター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ストラトキャスター ハイブリッドⅡ買いました

ストラトキャスターが欲しい。 多分10年くらいはずっと考えていた事だと思いますが、 今年ついに買いました。 ほんとに買ってよかった。 ずっとエリック・クラプトンとかジョン・メイヤーとか聴いてて テレキ …

E.W.S.のLA CHORUSはアリオンのステレオコーラス?【エフェクター】

E.W.S.から新しいコーラスが発売されたということで気になっていたのを買いました! もともとこのメーカーがアリオンのステレオコーラスMod品を売っていたのを知っていましたが アリオンがなくなって?し …

【BOSS GE-7】イコライザーが必要になるタイミング【ノイズレスMod】

ギターのトーンを微調整したい! バンドでギターの音が聞こえない! こんな経験ありませんか? バンド初心者の頃は 音が聞こえない →音量アップ  →他の楽器も音量アップ  →うるさくて何もわからない み …

ギターケースのカビ対策・収納

日本の気候は湿度が高く、梅雨と秋の長雨でギターケースがカビてしまうことがあるのではないでしょうか? 特にツイードギターケースはひどいカビが発生します。 ギターは出しっぱなしで日頃から目にしているため、 …

ふるさと納税で5本掛けのギタースタンド【WOOD WORKS ギタースタンド】202406

最近ギターが増えてしまって置き場所に困ってたのと ふるさと納税で返礼品のラインナップを見ていたら ギタースタンドがあったので思わず選んじゃいました (アマゾンでも売ってました) WOODWORKS 日 …