sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

春のバスフィッシングで試したいビッグブレードスピナーベイト

投稿日:

春1番、2番、3番と暖かい風が吹いて水温が高くなってくると
ブラックバスがスポーニング(産卵)を意識します
この時期試したい釣り方があるのでご紹介します

ビッグブレードスピナーベイト


1oz、3/4ozのスピナーベイトに8番ブレードのウィローリーフ

デカい!(笑)
ちなみに普通サイズの5番ブレードと比較するとこんな感じ

やっぱりデカい!
なんでこんなセッティングにするかというと
産卵に向かうバスはスポーニングベットを荒らす邪魔者を嫌います
こんな馬鹿でかいものがゆっくりと近づいてくると
こっちくんな!って口を使って攻撃してくる!釣れる!
自分がいくフィールドは霞ヶ浦水系なのでマッディーウォーター
スポーニングベットの目視は不可能なのでスピナーベイトで絨毯爆撃で攻めたい
ただルアーウェイトがトレーラーワームなしで37gくらいあるので
タックルはちゃんと選ばないとロッドが負けます
ブレードもぶるんぶるん回るんでクリスタルSとか細いワイヤーは危険です
ウォーターランドのエンジェルスピナーベイトや
ストライクキング、ウォーイーグルなどのブレードを交換して使ってます

釣り方はヒロ内藤さんがYoutubeで語ってくれてます

さあ、水温が上がり始めたらスピナーベイトで攻めていこう



-ルアーフィッシング
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

霞ヶ浦水系(鰐川)キャットフィッシュ釣り20220505

ゴールデンウィークも終盤というか6日は出社というなか 霞ヶ浦水系にアメキャ釣りに来ました。 朝イチ潮来つり具センターで聞いたところによると さすがにスレ始めたということで熟成アクアすすめられました バ …

鹿島槍ガーデン再挑戦2021.11.14【エリアトラウト】

去年の鹿島槍ガーデンは大撃沈 2021年11月14日リベンジしてきた 朝6時に到着し、9番目。7時に5000円払って入場です。 前回は1号池ででかいのだけを狙って大撃沈したので2号池を・・・。 とか言 …

2024年釣り始めはミッドクリークフィッシングエリアで撃沈【エリアトラウト】20240102

2024年1月2日釣り始め! ミッドクリークフィッシングエリア!スペシャルポンド! 7時半オープン 7時45分ファーストフィッシュ! これは!今年は調子いいのでは!?との思いもつかの間・・・ 午前中終 …

まだ買える桜マーク手動膨張ライフジャケット

ボートで釣りをする際に必要になるライフジャケット 手動膨張?自動膨張?桜マーク?ベルト?ベスト?おすすめは? 初めてライフジャケットを買うときに悩むと思います。 手動自動のメリット・デメリットを紹介し …

シイラタックルがあるならカツオも行けるよね?【ブラックダイヤモンドS785・ルアー・信栄丸・20231004】

シイラタックルとしてウォーターランドのブラックダイヤモンドS785を持っているので このパワーならカツオも行けるよね?と思いつづけてタイミングがあったので挑戦しました! お世話になったのは茨城県波崎の …