sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

霞ヶ浦・北浦に行くならバス釣り大明解MAPを買いましょう

投稿日:

ブラックバス釣りだけでなく、チャネルキャットフィッシュ釣りも
有名になってきた霞ヶ浦水系
釣りに行くなら是非、バス釣り大明解MAP改訂版(2017年)を買っておきましょう

内容的には水深とおすすめの釣り方がうすーく書いてあります
あくまでマップなので詳細なカバーとかが書いてあるわけではありません。
なので自分で書き足していくのがこの本の正しい使い方です!
自分がもっとも重要だと思ったのは釣り禁止エリアがわかること

こんなふうに矢幡ワンドの標柱で結ばれた部分は釣り禁止です。
他にもいろいろ釣り禁止エリアがあるのですが知らずに入っちゃっている人を見かけます

もう1冊は流入河川MAP

Youtubeとかで霞ヶ浦水系と言って霞ヶ浦・北浦ではなく
流入河川で釣りをしている人々がたくさんいます
1冊目と合わせて買うと霞ヶ浦水系の有名なところほぼがわかるようになります
2022年発売なので情報は新しいです。
写真が多めなのと50upって実績があるポイントをはっきり書いています

釣り人が増えた結果、いい人も悪い人も増えちゃってるような印象を受ける霞ヶ浦
トラブルを避けるためにも釣り禁止エリアはしっかり把握しておきましょう



-ルアーフィッシング
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ビッグベイトのキャスト練習 別注ヒラマサ220F&アンバサダー5500C

秋のシーバスビッグベイトパターンに向けてキャスティング練習 ボートシーバスをはじめてジギングとキャスティングの釣りを やりました。 そして、秋に向けてビッグベイトに手を出してみようと思いました。 コノ …

相模湾で人生初のキハダマグロを釣り上げました【ブラックダイヤモンドS785】

2024年9月7日神奈川、庄三郎丸のルアーシイラ船 本当はもっとはやくシイラ船に乗るつもりだったんですが 今年はことごとく台風のせいで中止になっていました。 ようやく時間が作れて釣りに行ったら人生初キ …

石垣島トロピカルフィッシュフィッシング実釣編【ルアー・釣り】

石垣島のリーフフィッシングに必要なタックルは前記事でどうぞ! 今回は2019年6月に石垣島でのリーフフィッシングをした実釣の様子です。 リーフフィッシングがどんなものなのか、陸っぱりではだめなのか 使 …

ミッドクリークフィッシングエリアのメインポンドに挑戦20231224【エリアトラウト】

ちょうど1ヶ月前の11月24日ミッドクリークフィッシングエリアの スペシャルポンドに1日挑戦して、見事に撃沈しました。 悔しかったので12月24日にメインポンドでリベンジしてきました。 メインポンドは …

霞ヶ浦でアメリカナマズ(チャネルキャットフィッシュ)を釣る【キャットフィッシュベイト】

ブラックバスが釣れない。 釣れないとは言えないまでも釣りにくくなりました。 今ではアメリカナマズのほうが、ルアーに食いつく日常。 スピナーベイト、ミノー、バイブレーション、クランクベイト、 ラバージグ …