sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エフェクター ギター

【自作】ヴィンテージミニアンプ作製!アキマツネオ はじめてのオリジナル・エフェクター&ミニ・アンプ製作

投稿日:2023年2月25日 更新日:

アマゾンでプレミア価格がついているアキマツネオさんのエフェクター作製本
「はじめてのオリジナル・エフェクター&ミニ・アンプ製作」
新装版として発売されたので買いました!
そして、掲載されているヴィンテージミニアンプ作りました!


千石電商や秋月電子などでパーツ集めてきました。
スピーカーは秋月電子で350円のめっちゃ安いの買ってきたんでパーツ代約5000円です。

パーツ少ないんでどんどん配線

完成!
サウンドは本人が弾いてるのがあるのでこちらをどうぞ


大体近い音になりました。
ボリューム、トーン、ブーストノブがありますが全部フルが一番いい音します。
ギターボリュームをちょっと絞るとクリーンになります。
本の中で基板をシリコンコーキングで固定ってなってるんですが
固定しなくてもいけるやろ!って思って買ってきてませんでした。
低音鳴らすと中でブルブル基板とかパーツが震えてる音が聞こえます(汗)
シリコンコーキングで固定しても低音がビリビリしてることがあって
これはスピーカーの性能が足りてないっぽいことがわかりました(2023年3月追記)

ハイがあんまり出ないって書いてあったんで、確かにあんまり出ないです。
が、
インピーダンスを下げると(バッファーとかエフェクター通すと)
ハイが出てくるようになります。
動画の中で最後ブースターかましてるのはそういう使い方ができるよってことなんですね。

created by Rinker
リットーミュージック
¥4,227 (2025/10/24 15:22:21時点 Amazon調べ-詳細)



-エフェクター, ギター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

BOSS JB-2 アングリードライバー Angry Driverこれは改造できない

ブルースドライバーとアングリーチャーリーが1台になった BOSSエフェクター JB-2アングリードライバー マーシャル系サウンドが手軽に手に入ります! フェンダープリンストンリバーブとフリーザトーンス …

アコギ月見夜桜のブリッジピンをエボニーへ交換【HF-TSUKIMIYOZAKURA】

ヘッドウェイのアコギ月見夜桜(HF-TSUKIMIYOZAKURA)のブリッジピンをエボニーに交換! 2024年に買ったヘッドウェイのアコギ月見夜桜(HF-TSUKIMIYOZAKURA)なんですが …

エフェクターにフットスイッチハット(カバー)をつけよう

エフェクター大好きのみなさん フットスイッチハット(カバー)使ってますか? 自分は一度使ったらとても便利で手放せなくなりました。 お金もそんなにかからずフットスイッチを押しやすくするフットスイッチハッ …

ストラトキャスターのピックアップ交換【ハイブリッドII】フェンダーカスタムショップ54ストラト

ストラトキャスターのピックアップの交換したい そう思ったのはこちらの動画が発端です。 センターリバースってこんなに音変わるの!? 自分が去年買ったハイブリッドIIのストラトは? センターリバースだこれ …

エフェクターデジアナノイズ解消のためパワーサプライ購入

ちょっと前にエレハモのスモールクローンを買ったんですが なにぶんにもアリオンのステレオコーラスSCH-Zとの付き合いが長すぎて エフェクターボードのコーラスを交換しました ら! ノイズが出るんです コ …