sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング 雑記

マツダイを捌いて食べたら美味しかった

投稿日:


シイラ釣りに行ったのに釣れず、代わりにマツダイが釣れました
で、噂によると美味しいらしいんですこの魚
魚さばいたことほぼないんですが、食べてみようと挑戦しました
平塚からの帰り道、上州屋で包丁買ってきました。

created by Rinker
富士カトラリー
¥2,989 (2025/11/03 04:19:56時点 Amazon調べ-詳細)

この魚めっちゃぬるぬるします

ステンレスたわしでぬめりを取って・・・どうやって捌くの?
https://www.youtube.com/watch?v=Ies_iSsaJFI
You Tubeにてさばき方動画発見
とりあえずウロコを包丁で・・・

めっちゃ硬い!!!
全然ウロコ取れない、硬いから取れたときに飛び散るやつ多数
すごい苦労してウロコ取りました
そこから動画の見様見真似で3枚におろしました
初心者なんでこれが限界です

皮もはいで

お刺身に!

ホントだ!美味しいこの魚!脂ののった白身です。
どおりで船の人たちが持って帰るわけだ、と納得しました。

もし次マツダイを釣るならウロコ取りがほしいです!

created by Rinker
カンダ(Kanda)
¥1,085 (2025/11/02 19:44:20時点 Amazon調べ-詳細)



-ルアーフィッシング, 雑記
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アンバサダー4600C3並行輸入品へズーナマゲームスプール導入&オーバーホール

何年も前に並行輸入品で買ったアンバサダー4600C3へ スワンプランブラー製ズーナマスプールを入れるついでにオーバーホールもしました こいつははじめはブラックバス用に買って、海にも使ってといろいろ用に …

アブ4600CAのベイトフィネス化【アンバサダー4600CAファクトリーチューン・アベイルスプール&ブレーキ】

エリアトラウトでベイトリールを使いたい! できるなら丸型アンバサダーで! ということでネットでは2500Cとかが話題に出てきますが価格高騰中。 じゃあ現行4600CAファクトリーチューンをベイトフィネ …

霞ヶ浦水系(鰐川)キャットフィッシュ釣り20220505

ゴールデンウィークも終盤というか6日は出社というなか 霞ヶ浦水系にアメキャ釣りに来ました。 朝イチ潮来つり具センターで聞いたところによると さすがにスレ始めたということで熟成アクアすすめられました バ …

ビッグベイトのキャスト練習 別注ヒラマサ220F&アンバサダー5500C

秋のシーバスビッグベイトパターンに向けてキャスティング練習 ボートシーバスをはじめてジギングとキャスティングの釣りを やりました。 そして、秋に向けてビッグベイトに手を出してみようと思いました。 コノ …

アブ5500CSの純正23403クリックアンドコグホイールが緩かったので19373へ交換【Abu ambassadeur】

アブ・アンバサダー5500CSロケットへアベイル製マイクロキャストブレーキを追加したり 23404ギヤをベアリング入りに交換したりしていましたが カップを外すたびに純正23403クリックアンドコグホイ …