sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エリアトラウト ルアーフィッシング

2024年釣り始めはミッドクリークフィッシングエリアで撃沈【エリアトラウト】20240102

投稿日:


2024年1月2日釣り始め!
ミッドクリークフィッシングエリア!スペシャルポンド!
7時半オープン
7時45分ファーストフィッシュ!

これは!今年は調子いいのでは!?との思いもつかの間・・・
午前中終了。
寒さに耐えきれず、スペシャルバーガーを注文
めっちゃでかい。ほんとにでかい。そして美味しい。(小並感)

いえね?ちゃんとでかいの放流されてるんですよ
横で釣っている人を見ているので
ただ、今回気合を入れて5時半前に到着したのに13番目。。。
良さげなとこには入れず、端っこの方で頑張っていたのですがダメダメでした。
もう途中から魚のいるレンジが全く分からず右往左往
14時放流で3匹追加して終了



最後ペレット撒いてくれたんですが、明らかに自分のいるエリアでボイルが少ない(泣)

今回のヒットルアー
ディープカッパー5g
アルミん5g





-エリアトラウト, ルアーフィッシング
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

初イワナセンターはミノーでなかなか釣れない・・・【エリアトラウト】20241122

魚の量が異常だと言われているイワナセンターに初挑戦 たまたま平日に休みが取れたので強行スケジュールで行ってきました 朝6時半前に到着し、受付。 寒い。日が当たるまでずっと寒い・・・。 とりあえずZER …

エリアトラウト入門タックル

釣りを始めてみたいけど何からはじめていいかわからない 簡単に釣れる魚がいい など初心者におすすめの釣りとタックルを紹介します。 とりあえず後悔しないタックルはこちら 釣り初心者におすすめエリアトラウト …

人生初レインボートラウトのアルビノを高萩ふれあいの里フィッシングエリアで釣った20240114【エリアトラウト】

大型が放流されますよ!と告知のあった高萩ふれあいの里フィッシングエリアに1月14日に行ってきました。 もうね、大型スチールヘッドとレインボーを放流しますって宣言されてただけあってめちゃくちゃ釣れました …

無改造アブ・アンバサダー5500Cのブレーキ設定【abu ambassadeur 5500CS】ゼロ設定からの締め付け

アブのスウェーデン・スヴァングスタ工場が閉まるということで新たに購入した5500CSロケット とりあえず改造無しでブレーキセッティングしようと思います。 もうラインを巻いてしまっていますが、まずは左右 …

シイラに挑戦したい!【ルアーオフショア】*初心者

シイラが釣りたい! 石垣島トロピカルフィッシュ、東京湾ボートシーバスと ソルトをやるうちにどんどん大きな魚に挑戦したくなりました。 今年こそやるぞって感じでタックルを揃えました*シイラ初心者です ロッ …