sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ギター

プレシジョンベースのピックガードを交換!スェンダーにしたつもりが流行りのアニメみたいに・・・ ぼっちざろっく【プレベ】

投稿日:2024年1月8日 更新日:

10年ぶりくらいですかね、ベースを買いました。
当時はフェンダージャパンPB-STDってやつだったと思います。
キラ☆キラというゲームで使われているベースっぽいホワイトのプレシジョンベースで
現在はベーシストに無期限貸出中(笑)

今回購入したのはこちら

フェンダージャパン1991年製PB62モデル(またプレベかい!?)
アルダーボディ、ローズウッド指板、スパイラルブリッジ、ペグは逆巻き

ザ・プレベ!
ですがやっぱりスェンダーにしたい!
ということでピックガード交換します。
この時期のフェンジャパのピックガードはミリ規格のものを選ぶ必要があります。
ついでに電装周りもポットをCTS、コンデンサーもSoZoっていうのに交換しました。

スェンダー化完了!

でも今の時期この見た目はぼっちざろっくの山田リョウにしか見えない




サウンドハウス

-ギター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ストラトキャスターのピックアップ交換【ハイブリッドII】フェンダーカスタムショップ54ストラト

ストラトキャスターのピックアップの交換したい そう思ったのはこちらの動画が発端です。 センターリバースってこんなに音変わるの!? 自分が去年買ったハイブリッドIIのストラトは? センターリバースだこれ …

エレハモの真空管(ロシア製)輸出禁止になりました

この記事は2022年3月13日での情報です。 ついに戦争の影響が真空管にも出ました ロシアからの真空管輸出禁止です ソースはこちら Electro-Harmonix 12AX7販売ページ 赤字で書いて …

ふるさと納税2023年はギターストラップにしました!ELARA ストラップ

2023年もふるさと納税しました。 今年もギター関係でストラップを選びました。 ふるさと納税 ギブソンミッドタウンのテールピースをアルミに変えたらヘッド落ちが激しかったんですよ なので滑りにくいストラ …

E.W.S.のLA CHORUSはアリオンのステレオコーラス?【エフェクター】

E.W.S.から新しいコーラスが発売されたということで気になっていたのを買いました! もともとこのメーカーがアリオンのステレオコーラスMod品を売っていたのを知っていましたが アリオンがなくなって?し …

ウェスタンエレクトリックが真空管製造拡大する?

ロシア製真空管の入手が不透明な中、アメリカのウェスタンエレクトリックが 真空管製造拡大に向けてアンケート実施中です メーカーサイトはこちら We make electron tubes 私たちは真空管 …