sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@2月から働く

ギター

ギブソン ミッドタウン オーシャンブルー 色々改造 Gibson Midtown

投稿日:

Gibson Midtown Ocean Water


*スペックを良く忘れるので、メモ的な備忘録です。

ギブソン ミッドタウン 2016年購入
メイプルトップ、マホガニーボディ、チェンバードのフラットトップ、3.9kg
マホガニーネック、リッチライト指板(パルプ繊維を圧縮したものにフェノール樹脂を混ぜカーボンで着色した人工樹脂)
ピックアップ:バーストバッカー1、2

購入当時はエスカッションやノブがブラックだったんですが
個人的に空みたいな雰囲気にしたかったんでパーツを全体的に白っぽくしました。
ピックガードがないんで透明なシールタイプのピックガードを貼り付けてます。



スプリットダイヤモンドインレイかっこいい。

サウンド的な改造点はコンデンサーをウェストキャップのオイルコンデンサーへ変更
ハンダがなかなか溶けなくて、ハンダゴテが接触したところが焦げてる・・・。恥ずかしい(笑)
2016年当時、ずっとテレキャスターを使っていてハムバッカーの音が欲しいと
思っていたタイミングでこのギターに出会いました。
イケベ楽器秋葉原で2本売ってたうちの1本を選びました。
このカラーかっこよくない?
そして今はテイルピースをアルミに変えてみたいと思ってる。
不満点はナットが悪いのかネックが悪いのかわからないけどチューニングがずれやすい。
特にしばらく弾いてないと。テレキャスは全然ずれないんだけどなー。

ARIA ( アリア ) / ASG-1
ARIA ( アリア ) / ASG-1

created by Rinker
Aria
¥881 (2023/04/01 16:02:22時点 Amazon調べ-詳細)

サウンドハウス

-ギター
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ハーキュレスギタースタンドにラッカー塗装用保護クロス接着!

ギターが増えてスタンドが足りない。 ちょっとかっこいい見た目で置いてみたい。 そんなおもいからハーキュレスの3本置けるギタースタンドを買いました。 (2021年1月28日追記) 加えてラッカー塗装用に …

VOX V846-HWポット修理 Montreux 100k

ギターとかエフェクターとかいつかは壊れるんですよね 今回はVOXのワウがガリってきたのでポットを交換しました。 VOX V846-HW標準搭載のポットからモントルーの100KΩへ交換です。 Montr …

ギターチューニングを安定させるためにストリングリテーナー交換

今年の初めにストラトキャスターを買いました。 ストラトキャスター バイブリッドⅡ 初めてアームがついたギターを購入して動かしてたんですが チューニングが狂いやすい・・・ アームを使ったときに必ず上に引 …

マジックテープがいらないエフェクターボード 【Guitto & KRCraft】

マジックテープがいらないエフェクターボードとして アクラムギターズのスマートトラックを使用していて ちょっと小さいのも欲しいかなと思ったのに どうも日本に最近輸入されていない・・・。 今買えそうなマジ …

65プリンストンリバーブにエミネンスTF1250スピーカー搭載

耳と感性でギターが弾ける本 ギター・アンプの真実 エレキギターの音色の90%以上はアンプで決まる という本の2冊を読んでから真空管アンプが欲しいと考えるようになりました。 実際にはECチャンプが持って …