sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ギター

フェンダーのアンプスタンドでアンプを斜めに!耳へ向かって傾けて!

投稿日:2021年6月28日 更新日:

ギターアンプってだいたい床に置きますよね
ギターを立って弾くようになるとなんか音が違って聞こえる?
ってなるんですが、基本的に音はアンプの直線上が一番大きく聞こえます。
足元に向かって音が出ているんですね。
だから、斜めに傾けて耳へまっすぐ音が届くようにしたい

というわけで、ギターアンプスタンドです。
自分はフェンダーのアンプスタンドスモールを買いました。

Fender フェンダー スタンド AMP STAND SMALL FAS30BK

もうこれでだいたい解決します。
乗せる部分の幅が30cmなので、小さすぎるアンプは置けません。

プリンストンリバーブを載せた状態がこちら


いい感じに傾いてます。
結構、音の聞こえ方変わるんですよ
サウンドチェックもしやすいし、つまみも回しやすい。
理想はもっと高い机とかの上に載せたいのですが、
地震のことを考えると落ちたときにやばいのでこのくらいの高さで
いっかと思ってます。
あとはこういった3点支持のもあるんですが、自分は部屋が狭いので
ぶつかったときに落ちそうなのでフェンダーにしました。




-ギター
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ギターシールドの長さが市販じゃいい感じのが少ないから自作しよう

ギターをアンプにつなぐシールド(ケーブル)なんですが 家で弾いていて3mだとちょっと動きにくい、5mは長すぎる・・・ ってことがよくあります。 そして、市販は基本的に3、5、7mという長さが一般的です …

ギターボリュームで歪みが調整できるReal Drive【自作エフェクター】(はじめてのオリジナル・エフェクター&ミニ・アンプ製作)アキマツネオ

最近ようやくハイラルが平和になったんで、久々にエフェクター作りました。 アキマツネオさんのエフェクター本からReal Driveです。 穴を開け パーツを取り付け 配線図通りにはんだ付けすれば完成です …

ただひたすら可愛いAnimals pedal hmng カスタムイラストレイテッドエフェクター

可愛い ただそれだけでエフェクター2台買いました。 Animals Pedal Custom Illustrated 灯恋の花(ともるこいのはな)Surfing Bear Overdrive 光の匂い …

momose ストラトをMNG!MC1-STD/NJ ギター

momoseのストラトタイプを購入しました! 元々ストラトキャスターはMade in Japan ハイブリッド2を持っているのですが ハーフダウンチューニングのギターを1本常備しておきたくて色々探して …

エレハモの真空管(ロシア製)輸出禁止になりました

この記事は2022年3月13日での情報です。 ついに戦争の影響が真空管にも出ました ロシアからの真空管輸出禁止です ソースはこちら Electro-Harmonix 12AX7販売ページ 赤字で書いて …