タイトルのまんま9月26日にフィッシングパークつくば園に行きましたが
まだ、行くのが早すぎたようです。
前日にサクラマスの放流があったとのことで行ってみたのですが
釣れたのは20cmくらいの3匹でした。
敗因
到着が遅くて入れた場所が水の流れが悪かった
人がめっちゃいてキャストスペースが前方のみ
本格シーズン前のため魚が小さい
カーディフAX買ったから試しにと思ったけど失敗しました。
|
|
ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。
投稿日:2021年9月26日 更新日:
タイトルのまんま9月26日にフィッシングパークつくば園に行きましたが
まだ、行くのが早すぎたようです。
前日にサクラマスの放流があったとのことで行ってみたのですが
釣れたのは20cmくらいの3匹でした。
敗因
到着が遅くて入れた場所が水の流れが悪かった
人がめっちゃいてキャストスペースが前方のみ
本格シーズン前のため魚が小さい
カーディフAX買ったから試しにと思ったけど失敗しました。
|
|
執筆者:sanagi
関連記事
高萩ふれあいの里フィッシングエリア2025年9月 天候:雨【エリアトラウト】
めちゃくちゃ暑い日々が続いて涼みたい・・・釣りしたい・・・となって約1ヶ月ぶりに 高萩ふれあいの里フィッシングエリアに行ってきました。 9月からまたルールが変わったようで18mm以下のルアーは1号池の …
濁りのひどいタイミングで長野管釣り巡り白馬八方ニレ池フィッシングセンター【エリアトラウト】
梅雨時期で濁りまくっている長野県の管理釣り場白馬八方ニレ池フィッシングセンターに挑戦してきました。 24ワールドシャウラテクニカルエディション66ULが手に入ったので鹿島槍ガーデンへ挑戦しましたが や …
オープン3日目のレイクユザキはサクラマスだらけ【エリアトラウト】20241104
2024年レイクユザキが11月2日オープン! でも雨だったのと朝起きれなかったので11月4日に行ってきました 晴れてる。水もクリア。 それと久しぶりにトラック放流を見ました (滅多に行ってないのと去年 …
ベイトフィネス化したアブ4600CAを軽量化したい【アベイルスタードラグ】
アブ アンバサダー4600CAファクトリーチューンにアベイルスプールとブレーキを入れてベイトフィネスカスタムしました。 その重量343.8g 重い!!! リベッテッドスタンドだったりで強度アップがはか …
夏のエリアトラウトは難しいですね。高萩ふれあいの里フィッシングエリア20240721
鹿島槍ガーデンから帰ってきてから1週間後・・・ また、エリアトラウトです! 今回は高萩ふれあいの里フィッシングエリア 夏ですねぇ・・・が、朝の気温は21℃で涼しい ホームページでサクラマスはボトムをミ …
2025/11/23
レイクユザキ2025年11月3日「藻」だらけなのでミノーでサクラマス【エリアトラウト】
2025/09/06
高萩ふれあいの里フィッシングエリア2025年9月 天候:雨【エリアトラウト】
2025/08/31
2025年8月相模湾のシイラがローリングスティック95Hで爆釣!