タイトルのまんま9月26日にフィッシングパークつくば園に行きましたが
まだ、行くのが早すぎたようです。
前日にサクラマスの放流があったとのことで行ってみたのですが
釣れたのは20cmくらいの3匹でした。
敗因
到着が遅くて入れた場所が水の流れが悪かった
人がめっちゃいてキャストスペースが前方のみ
本格シーズン前のため魚が小さい
カーディフAX買ったから試しにと思ったけど失敗しました。
|
|
ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。
投稿日:2021年9月26日 更新日:
タイトルのまんま9月26日にフィッシングパークつくば園に行きましたが
まだ、行くのが早すぎたようです。
前日にサクラマスの放流があったとのことで行ってみたのですが
釣れたのは20cmくらいの3匹でした。
敗因
到着が遅くて入れた場所が水の流れが悪かった
人がめっちゃいてキャストスペースが前方のみ
本格シーズン前のため魚が小さい
カーディフAX買ったから試しにと思ったけど失敗しました。
|
|
執筆者:sanagi
関連記事
もう夏なの?な暑い時期につれない釣り堀つり天国へ行ってきました【エリアトラウト】202507
梅雨時期なのに雨がろくに降らず、暑いなか栃木なら涼しいんじゃないかと希望を持って 那須高原釣れない釣り堀つり天国へ行ってきました。 リンク:那須高原つれない釣り堀 つり天国 平日に行ったので6時過ぎに …
2024年釣り始めはミッドクリークフィッシングエリアで撃沈【エリアトラウト】20240102
2024年1月2日釣り始め! ミッドクリークフィッシングエリア!スペシャルポンド! 7時半オープン 7時45分ファーストフィッシュ! これは!今年は調子いいのでは!?との思いもつかの間・・・ 午前中終 …
何年か前にちょっと行って厳しかったイメージのレイクユザキにまた行ってきました というか霧がすごい 結果から言うと自分にはとっても厳しい釣り場でした 釣れたのは2匹でバラしも2匹くらい。 でも、自分の横 …
去年の鹿島槍ガーデンは大撃沈 2021年11月14日リベンジしてきた 朝6時に到着し、9番目。7時に5000円払って入場です。 前回は1号池ででかいのだけを狙って大撃沈したので2号池を・・・。 とか言 …
ミッドクリークフィッシングエリアのメインポンドに挑戦20231224【エリアトラウト】
ちょうど1ヶ月前の11月24日ミッドクリークフィッシングエリアの スペシャルポンドに1日挑戦して、見事に撃沈しました。 悔しかったので12月24日にメインポンドでリベンジしてきました。 メインポンドは …
2025/09/06
高萩ふれあいの里フィッシングエリア2025年9月 天候:雨【エリアトラウト】
2025/08/31
2025年8月相模湾のシイラがローリングスティック95Hで爆釣!
2025/08/23
18アンタレスDCMD XGから異音がしたのでシマノでオーバーホールしてもらいました