sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エリアトラウト ルアーフィッシング

水の濁った鹿島槍ガーデンがすごい釣りやすかった20230430 管釣り エリアトラウト

投稿日:

よく晴れた前日とは違って今日の鹿島槍ガーデンは雨

そして水は濁りが入りました

この状況こそ今回自分が待ち望んでいました!
濁りが入ってルアーも人も見えにくくなれば、トラウトの警戒心が緩んで釣りやすくなるんじゃないかと!
で、めっちゃ釣れました。




2号池で7時から11時半で13匹!しかも、大きめの魚が反応してくれました!
引きはドラグをビャーって出して走るんではなくて
その場で首振って耐えるみたいな感じでした。
濁ってどこに走ればいいかわかんないんでしょうね。
ヒットルアーはアルミん4.3gと5.0gでカラーはグロー系とブラック

ホントはあと5匹くらいは釣れました・・・。
なぜ釣れなかったかというと、数匹釣ったら針先が曲がって刺さらなかったんです・・・。
これは完全に自分のミスでした。
トラウトがしっかり食いに来てたんで歯に刺さることが多くてすぐに曲がってました。
気が付かないで使っててしっかりとロッドが曲がってるのになんでのらないんだろう?
としばらく悩んでました。
フックは大事です。すぐに交換しましょう(自分に言い聞かせる)
前日が割と苦行だったのにだいぶ楽しく釣りができました。

created by Rinker
オーナー(OWNER)
¥300 (2025/07/05 12:01:35時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
WaterLand
¥838 (2025/07/05 21:58:40時点 Amazon調べ-詳細)

ちなみに最後の1匹は刺身用にさばいてもらいました。



-エリアトラウト, ルアーフィッシング
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

シイラタックルがあるならカツオも行けるよね?【ブラックダイヤモンドS785・ルアー・信栄丸・20231004】

シイラタックルとしてウォーターランドのブラックダイヤモンドS785を持っているので このパワーならカツオも行けるよね?と思いつづけてタイミングがあったので挑戦しました! お世話になったのは茨城県波崎の …

シイラ釣れませんでした!!!20220703

2022年7月 シイラ初挑戦! 今回船を予約したのは庄三郎丸。 4時過ぎに到着し、シイラ以外にも色々な魚を狙う船があるので、すでに人がたくさん。 乗船ノートに名前を書いて、4時40分くらいにお金払って …

青潮で渋い東京湾ボートシーバス20211031

秋の東京湾ボートシーバス コノシロパターンでビッグベイト投げまくってやるぜ!と意気込んでいたのですが 全然ダメでした・・・。 ビッグベイト 別注ヒラマサ220F、ダウズスイマー、コノシロペンシル185 …

エリアトラウト入門タックル

釣りを始めてみたいけど何からはじめていいかわからない 簡単に釣れる魚がいい など初心者におすすめの釣りとタックルを紹介します。 とりあえず後悔しないタックルはこちら 釣り初心者におすすめエリアトラウト …

霞ヶ浦・北浦に行くならバス釣り大明解MAPを買いましょう

ブラックバス釣りだけでなく、チャネルキャットフィッシュ釣りも 有名になってきた霞ヶ浦水系 釣りに行くなら是非、バス釣り大明解MAP改訂版(2017年)を買っておきましょう 内容的には水深とおすすめの釣 …