
毎年ふるさと納税で何を選ぼうかなあと悩んでいます。
2025年は(2023年に引き続きまた)Elaraストラップにしました。

この柄が好きなんですよ。
Aceストラップで同じ柄を持っているんですが、ストラップピンに接続する部分が白いんですよ。
左がElara、右がAce

この部分が黒いのが欲しかったんで、さとふるで手続きして返礼品を受け取りました。
もともとの価格の違いも作りも違うので明らかにエララストラップのほうが頑丈そうです。
通常品はこちら
ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。
投稿日:2025年6月27日 更新日:

毎年ふるさと納税で何を選ぼうかなあと悩んでいます。
2025年は(2023年に引き続きまた)Elaraストラップにしました。

この柄が好きなんですよ。
Aceストラップで同じ柄を持っているんですが、ストラップピンに接続する部分が白いんですよ。
左がElara、右がAce

この部分が黒いのが欲しかったんで、さとふるで手続きして返礼品を受け取りました。
もともとの価格の違いも作りも違うので明らかにエララストラップのほうが頑丈そうです。
通常品はこちら
執筆者:sanagi
関連記事
フェンダーのアンプスタンドでアンプを斜めに!耳へ向かって傾けて!
ギターアンプってだいたい床に置きますよね ギターを立って弾くようになるとなんか音が違って聞こえる? ってなるんですが、基本的に音はアンプの直線上が一番大きく聞こえます。 足元に向かって音が出ているんで …
プレベのピックアップ交換【Fender Original Precision Bass Pickup set】
フェンジャパのプレベを買って、ピックガードと電装部はアップグレードを兼ねて交換したんですが ピックアップは純正のまま使ってました。 が、やっぱり交換したい! はい。 買ってきました。 Fender O …
日本の気候は湿度が高く、梅雨と秋の長雨でギターケースがカビてしまうことがあるのではないでしょうか? 特にツイードギターケースはひどいカビが発生します。 ギターは出しっぱなしで日頃から目にしているため、 …
65プリンストンリバーブにエミネンスTF1250スピーカー搭載
耳と感性でギターが弾ける本 ギター・アンプの真実 エレキギターの音色の90%以上はアンプで決まる という本の2冊を読んでから真空管アンプが欲しいと考えるようになりました。 実際にはECチャンプが持って …
ギターチューニングを安定させるためにストリングリテーナー交換
今年の初めにストラトキャスターを買いました。 ストラトキャスター バイブリッドⅡ 初めてアームがついたギターを購入して動かしてたんですが チューニングが狂いやすい・・・ アームを使ったときに必ず上に引 …
2025/11/23
レイクユザキ2025年11月3日「藻」だらけなのでミノーでサクラマス【エリアトラウト】
2025/09/06
高萩ふれあいの里フィッシングエリア2025年9月 天候:雨【エリアトラウト】
2025/08/31
2025年8月相模湾のシイラがローリングスティック95Hで爆釣!