sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エリアトラウト ルアーフィッシング

濁りのひどいタイミングで長野管釣り巡り鹿島槍ガーデン【エリアトラウト】

投稿日:


ワールドシャウラテクニカルエディションの24年モデル66ULをようやく手に入れたので
やっぱりでかいの釣るなら鹿島槍ガーデンでしょってことで遠征してきました。


梅雨時期のためずっと濁りつつけてるような状況とのことでした。

1号池も2号池も濁ってる(3号池も濁ってた)
なんか藻?は除去されたんですかね?去年は藻に引っかかることが多かったんですが
今年は砂?なのか藻があんまり生えている印象ではありませんでした。

朝一くらいで1号池でアルミんで釣れたのでこれは幸先いいか!?って思ったんですが
このあとは昼過ぎまで釣れず、地獄を味わいました。
1号池でずっとイトウを狙ってしまったのもあるのですが、偶然ミノーで釣れたトラウトがいたので
これはミノーか?と思い2号池へ移動してトゥイッチしたらブラウンがめっちゃ反応してくる。
特に横に飛ぶミノーに反応してくれました。
(ラパラF7とかで釣りたかったんですが横っ飛びしないので反応が良くなかった)

しかし、フックをリア1本にしているため、フッキング率が悪い。
トウィッチで止めた瞬間、どうしてもフックのないミノーの真ん中に食いついてくるんですよね。
全部かけれたら2桁くらい余裕で行ってた気がするくらいブラウンが反応してくれました。
450g設定のドラグをズルズル出していくパワーはホント楽しいです!
でもやっぱり鹿島槍ガーデンは難しい・・・。

今回のヒットルアー
アルミん、シュガーミノースリム




-エリアトラウト, ルアーフィッシング
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

丸型アンバサダーリールにもサムレストをつけたほうが持ちやすい(見た目は好みによる)【Abu Ambassduer】

アブガルシアのサイトを見ていたんですが、最近の丸型アンバサダーリールってサムレストないですよね? バスフィッシングからルアーをやりだしたころに4600CのガンナーかUCかなんかを使っていましたがあれは …

【エリアトラウト】レイクユザキ11月4日 すっごい霧

何年か前にちょっと行って厳しかったイメージのレイクユザキにまた行ってきました というか霧がすごい 結果から言うと自分にはとっても厳しい釣り場でした 釣れたのは2匹でバラしも2匹くらい。 でも、自分の横 …

ロッドスタンドで釣り竿を立てて保管したい【プロックスバンブーロッドスタンド】

ところでコートに入れたフィットのスマートキーを助手席に置いて コインパーキングの料金を払おうとしたらロックがかかって 車内閉じ込めを起こしました。 業者さんを呼んで開けてもらいましたが、あの御方が3人 …

北利根川でアメリカナマズ釣り【キャットフィッシュ】20220320

春一番も吹いてだいぶ気温が高くなってきたので久しぶりにナマズ釣りに行きました 仕掛けはこちら 霞ヶ浦水系でアメリカナマズ(チャネルキャットフィッシュ)を釣るなら エサはマルキューのキャットフィッシュベ …

アブ5500CS改造・マイクロキャストブレーキ装着!飛距離アップ42m→63m【ambassadeur 5500CS Avail Microcast Brake CR2】マグネット

新品ノーマル状態からメカニカルブレーキでのブレーキ調整、オーバーホールをしてから再度ブレーキ調整をしてきたアンバサダー5500CSロケット 無改造アブ・アンバサダー5500Cのブレーキ設定【abu a …