sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

霞ヶ浦水系でアメキャ(アメリカナマズ)を釣ろう2025【チャネルキャットフィッシュ】

投稿日:

霞ヶ浦水系でのアメキャ釣りもかなり一般的になりました。
最近あんまりやってませんでしたが、久々にアメキャ釣りをやろうと思います。

仕掛けはコイの吸い込み仕掛けにキャットフィッシュベイトを使います。

created by Rinker
オーナー(OWNER)
¥416 (2025/07/07 09:35:06時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
マルキュー(MARUKYU)
¥567 (2025/07/07 07:58:29時点 Amazon調べ-詳細)

タックルはバスタックルやシーバスタックルくらいの強さがあればなんでもOK。
吸い込み仕掛けの針は長いのが1本と短いのが5本くらいあると思いますが短いほうの数が多すぎるので減らします。
3本か、2本残せばいいと思います。
実際にキャットフィッシュベイトをつけるとこんな感じ

オモリは5号以上あればよいのですが、水に流されるくらいの感じであれば12号くらい必要です。
さらにでかいのを狙おうと思えばエコギアの熟成アクアもおすすめです。
created by Rinker
エコギア(Ecogear)
¥793 (2025/07/07 09:35:07時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
エコギア(Ecogear)
¥749 (2025/07/07 11:22:48時点 Amazon調べ-詳細)

そして、投げてしばらく待ちます。


こんな感じで釣れます。
外浪逆浦でもやったんですが30分経ってもアタリがなかったので
この魚は鰐川へ移動して釣りました。
潮来つり具センターでオリジナルのアメキャ仕掛けも売ってます。
(アマゾンでは売ってなさそう)

すごいアタリが多いのに全然フッキングが決まらないってことが、自分はよくあるんですが
どうも小さいアメキャが食ってきているときに大きすぎるフックを使っていることが原因っぽかったですね。
なので、普通サイズの針(吸い込み仕掛けの13号くらい)は持ってたほうが安心です。

あと、そこそこの飛距離が出ればいいのと仕掛けが重いのでアンバサダーリールが安心して使えるのも個人的にとてもいい(笑)



-ルアーフィッシング
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

霞ヶ浦・北浦に行くならバス釣り大明解MAPを買いましょう

ブラックバス釣りだけでなく、チャネルキャットフィッシュ釣りも 有名になってきた霞ヶ浦水系 釣りに行くなら是非、バス釣り大明解MAP改訂版(2017年)を買っておきましょう 内容的には水深とおすすめの釣 …

石垣島トロピカルフィッシュにもシーバスにもジャークソニック

石垣島トロピカルフィッシュで大活躍したジャークソニック90 2年前くらいは即売り切れ状態でしたが最近は普通に買えるようになってきました シーバスとかいろんな魚が釣れるルアーなのでぜひ持っておきたいルア …

【エリアトラウト】高萩ふれあいの里フィッシングエリア8月

暑い・・・。涼みたい・・・。 そうだ、標高のある管理釣り場に行こう というわけで今回は、高萩ふれあいの里フィッシングエリアに来ました。 高萩ふれあいの里フィッシングエリア ホームページはこちら htt …

石垣島トロピカルフィッシュフィッシング実釣編【ルアー・釣り】

石垣島のリーフフィッシングに必要なタックルは前記事でどうぞ! 今回は2019年6月に石垣島でのリーフフィッシングをした実釣の様子です。 リーフフィッシングがどんなものなのか、陸っぱりではだめなのか 使 …

シイラタックルがあるならカツオも行けるよね?【ブラックダイヤモンドS785・ルアー・信栄丸・20231004】

シイラタックルとしてウォーターランドのブラックダイヤモンドS785を持っているので このパワーならカツオも行けるよね?と思いつづけてタイミングがあったので挑戦しました! お世話になったのは茨城県波崎の …