sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エリアトラウト ルアーフィッシング

ベイトフィネスカスタムアブ4600CAのブレーキ設定をする【高萩ふれあいの里フィッシングエリア】アベイルスプール

投稿日:


ベイトフィネスカスタムしたアンバサダー4600CAとアブ コノロン505L、
ナイロンライン5lbでブレーキ設定&ミノーイングをやるため高萩ふれあいの里フィッシングエリアへ行ってきました。

・・・1日券が6000円へ値上げしてる!
ああ、価格高騰の波がこんなところまで・・・。
高萩ふれあいの里フィッシングエリア

それはさておき本来の目的、ブレーキ設定とミノーイングをやっていきます。
初期設定:ブレーキ本体はフレームに密着、マグネットは初期(0.4mm)から1回転回して0.8mm(合計1.2mm)出っ張った状態、かつ遠心ブレーキ2個、キャスコンはカウントダウンエリートCDE55が落ちていかない程度でキャスティング!

これはいくらなんでもマグネットブレーキが効きすぎでした(笑)
バックラッシュを怖がりすぎてやりすぎました。初速も伸びも感じられません。
続いてマグネットブレーキを半回転戻して(0.8mm)キャスティング!
これで自分的にはいい感じのマグネットブレーキの効きになりました。

さらにルアーを軽くしてキャスト
これなら遠心ブレーキ1個でいけるなと思って、一つだけにしました。
あとはキャスコンの微調整でなんとかなりそうなのでブレーキ設定はこれで完了。

もっと軽いのもいける?ということでシュガーミノースリム70Fの3.2gも投げてました。
タックル的に3gが下限のようです。
もともとやりたいこともある程度大きさのあるミノーを使いたいということで始めてるのでこれでOK



この日はシュガーミノースリムにジャガーが反応してくれました
むしろジャガーしか釣れませんでした(笑)
ただ、一日中トゥイッチしてると腕が疲れる・・・
やっぱりリールが343gは重い
なのでこれから社外パーツを集めて軽量化もしようと考えています。







-エリアトラウト, ルアーフィッシング
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

レイクユザキ2021年10月24日大物は見向きもしない

レイクユザキ10月3日オープンは1時間前(6時)に到着し、自分は約70番目くらいでした。 50人の人数制限がかかっていたため入場できませんでした。 オープン日は2時間前には到着してないと駄目っぽいです …

【ブラックバス釣り】無料でまちがいだらけのバッシングを読む方法【ルアー】

まちがいだらけのバッシングをタダで読む。 結論から言ってしまえばKindle Unlimitedの30日間無料体験中に スマホで読もうということになります。 Kindle Unlimitedのリンクは …

国内線 釣り竿(ロッド)を飛行機で預けるときの注意点と対策

石垣島でトロピカルフィッシュを釣りたい! 村田基さんと荒井沙織さんがおとな釣り倶楽部で石垣島で釣りをしていて、 自分もやってみたいと思い、私が飛行機移動で釣りをするきっかけになりました。 でも釣り竿は …

鹿島槍ガーデン再挑戦2021.11.14【エリアトラウト】

去年の鹿島槍ガーデンは大撃沈 2021年11月14日リベンジしてきた 朝6時に到着し、9番目。7時に5000円払って入場です。 前回は1号池ででかいのだけを狙って大撃沈したので2号池を・・・。 とか言 …

エビでアメキャ(ダントウボウ)を釣る。雷で逃げ帰る。妙技水道【霞ヶ浦・アメリカナマズ・キャットフィッシュ】202508

霞ヶ浦でのアメキャ釣りで68cmを釣った妙技水道でさらなるサイズアップを目指して! エサは切って凍らせておいたバナメイエビ ロッド3本で午後3時から挑戦 40〜50cmがアベレージなのは変わらず・・・ …