sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エフェクター

自作エフェクターのために基板とパーツを海外から個人輸入【Aion FX、Digi-Key】

投稿日:2024年10月26日 更新日:

Suhr Riotを買おうか悩んでいいたらいつの間にかブラックエディションになって価格も上がってた

created by Rinker
ノーブランド品
¥46,200 (2025/11/08 21:39:59時点 Amazon調べ-詳細)

ならば作るしかない?と思って検索してたら海外通販で基板が手に入ることがわかりました
それがこのAion FXのFusion Dynamic Distortion

Fusion Dynamic Distortion

基板1枚12.50ドル(約1,900円)
送料19.50ドル(約2,900円)
うん、現行品を買うよりは安い!ってことで買いました。
ADD CARTして・・・あとはローマ字で個人情報を入れていくだけ
少し英語がわかれば余裕で手続完了。
4日前に発送したよ!ってメールが来ましたがまだ届いていません(笑)
基板は手に入るので今度は国内でパーツを買おうとしたんですが
DPDTスイッチのEG1271が売ってない・・・。
でも検索するとDigikeyってとこで売ってるし日本語のサイトだ!って喜んだんですが結局ここもアメリカからの輸入!

Digi-Key

背に腹は変えられない・・・。再度輸入の手続きです・・・。

購入手続きで転売するのか?みたいな選択肢があったんで当然「いいえ」を選択。
こっちは届くのが超早かった。なんと3日で届きました。ほんとに輸入したのか?と疑いたくなる速さ。

1個だけで輸入するのもって思って意味もなく5個買いました。
個人輸入って結構簡単にできるようになったんですね。

サウンドハウス

-エフェクター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ギターアンプを2台同時に鳴らしたい!LEHLE P-Split III

2024年にギターギャビネットを購入してプリンストンリバーブと繋いで スピーカー2台で音圧を感じれる!って思ったけど インピーダンス的に正しくない状態だったので断念。 なのでキャビネットの方はファンク …

エフェクターデジアナノイズ解消のためパワーサプライ購入

ちょっと前にエレハモのスモールクローンを買ったんですが なにぶんにもアリオンのステレオコーラスSCH-Zとの付き合いが長すぎて エフェクターボードのコーラスを交換しました ら! ノイズが出るんです コ …

Jan Rayクローンハンドワイヤード 自作エフェクター

VEMURAM Jan Ray オーバードライブ created by Rinker Vemuram ¥49,940 (2025/11/08 00:34:52時点 Amazon調べ …

自作ハード ディスト【エフェクター】(はじめてのオリジナル・エフェクター&ミニ・アンプ製作)アキマツネオ

アキマツネオさんのエフェクター本から今回はHard Dist いわゆるクリッピングダイオードを使ったディストーションです。 というわけでいつものように穴を開け パーツを取り付け 基板で部品のハンダ付け …

ロシア製真空管輸出規制回避されるかも?

ロシア製真空管輸出禁止というニュースから数日・・・ エレハモの真空管(ロシア製)輸出禁止になりました エレクトロハーモニクスが頑張って流通を確保しようとしていることがわかりました エレクトロハーモニク …