sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エフェクター ギター

E.W.S.のLA CHORUSはアリオンのステレオコーラス?【エフェクター】

投稿日:

E.W.S.から新しいコーラスが発売されたということで気になっていたのを買いました!

もともとこのメーカーがアリオンのステレオコーラスMod品を売っていたのを知っていましたが
アリオンがなくなって?しまったのでもう手に入らない・・・。

created by Rinker
ウェーブ(Wave)
¥9,650 (2025/03/15 15:02:58時点 Amazon調べ-詳細)

SCH-Zという型番のをずっと使い続けていましたが、気になって気になって仕方なくなって購入しました。

中はよく見えませんがコンデンサーの頭が見えますね
(あのトリムは一体何を調整するのだろう・・・)
このコーラス初期のアリオンステレオコーラスをモデルにしているので
ボディがグレイのときとブラックのときの音を選べるようになっています。
そしてE.W.S.といえばということでビブラートも選べます。
SCH-1とSCH-Zの違いはトーンのドライとウェットのブレンド比率が違うとのことで
まさかのトーンが2つ搭載され、自分で設定できるようになっています。
自分が持っているSCH-ZD(音量が上がらないようにモディファイされた型式)と比べると
音がほんとに違う!!!

今はせっかくなんで初期のグレイを選んで使っています。
スモールクローンも一時期使っていましたが、なんだかんだアリオンのコーラスから離れられない。

created by Rinker
E.W.S.
¥23,000 (2025/03/16 02:06:03時点 Amazon調べ-詳細)





サウンドハウス

-エフェクター, ギター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ウェスタンエレクトリックが真空管製造拡大する?

ロシア製真空管の入手が不透明な中、アメリカのウェスタンエレクトリックが 真空管製造拡大に向けてアンケート実施中です メーカーサイトはこちら We make electron tubes 私たちは真空管 …

ギターケースのカビ対策・収納

日本の気候は湿度が高く、梅雨と秋の長雨でギターケースがカビてしまうことがあるのではないでしょうか? 特にツイードギターケースはひどいカビが発生します。 ギターは出しっぱなしで日頃から目にしているため、 …

自作エフェクターOD-1!でも音量が小さい?どうすればいいの?

Suhr Riotを自作するために海外から基板を個人輸入したのですが その時にBOSS OD-1の基板も実は買ってました。 個人輸入した基板でSuhr Riotを自作!【エフェクター】 なので今回はO …

ロシア製真空管輸出規制回避されるかも?

ロシア製真空管輸出禁止というニュースから数日・・・ エレハモの真空管(ロシア製)輸出禁止になりました エレクトロハーモニクスが頑張って流通を確保しようとしていることがわかりました エレクトロハーモニク …

Jan Rayクローンハンドワイヤード 自作エフェクター

VEMURAM Jan Ray オーバードライブ created by Rinker Vemuram ¥46,476 (2025/03/15 11:57:54時点 Amazon調べ …