sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エフェクター

BOSS SD-1改造?リペア?コンデンサ交換 スーパーオーバードライブ

投稿日:2020年12月7日 更新日:

アメリカンビンテージシリーズの52テレキャスターに
リンディーフレーリンのブロードキャスターピックアップを
つけていた頃の悩み

6弦の音がでかい!

ピックアップ低くしちゃうと他の弦の音が小さくなっちゃう・・・。
ローカット出来たらいいなぁと思って色々調べていました。
そんな中でBOSS SD-1はいい感じにローとハイがカットされるとの情報
ならば!ってことで中古で買ってきました。

ファーストインプレッション
普通!
チューブスクリーマーみたいなミドルはない!
若い頃はボスの歪みはちょっと・・・とか生意気なこと言ってました。
今使うといいじゃんこれってなる。
不思議ですねー。
というか当時はパンクやってたんでこれじゃ歪み足りないっていうか
ジャンルが合ってないだけですね。

使い方はドライブ絞ってレベル高くしてトーンちょっと絞るっていう
みんながいいっていうセッティングが一番いい
真空管アンプに突っ込んでこそ真価が発揮されます。
トランジスタでも悪くないけど、真空管と比べると悪くないとしか言えない。

ドライブ上げて歪ませてもいいけど、そんなに歪まないので歪みが欲しいなら
違うエフェクター使ったほうがいいです。
クランチ作るならBD-2のほうが好みです。

改造
ひとしきり使って普通なことを確かめたあとはそうModです!
シリアルPQ76983、2003年製!古い!
目的は音質改善!
基本的に定数を買えずにパーツのグレードアップをしました。

改造点は次の通り

・電解コンデンサをスプラグへ変更
・信号ラインのフィルムコンデンサをパナソニックECQVへ変更
・出力部コンデンサ容量アップ(1μF電解→2.2μFフィルコン)
・オペアンプを艶あり4558Dへ変更
・アウトの配線材が切れたのでジャックごと交換

結果!
音がクリアになりました。高品質な電解コンデンサへの交換の効果はやっぱり
音のクリアさだと思います。

ローが削られすぎって思ったので出力部を2.2μFにしましたが
でもそんなに変わんない。
真空管アンプのブースターとしてとてもいい。
オンオフで劇的な変化を求める人にはいらないけど
ソロで音量をアップさせたい、アンプをブーストしたいひとには
現行品でもいいと思います。現行品安いし。
(表面実装になってるので改造は出来ません)

その後、フェンダー復刻ブロードキャスターを買ったら6弦だけ音量でかすぎるってのが
なくなったのでSD-1は使わなくなってます。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

BOSS SD-1 スーパーオーバードライブ エフェクター
価格:6600円(税込、送料無料) (2021/6/27時点)

-エフェクター
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

なんかリバーブがほしいと思ったらプルージャンブルーリバーブ Prussian Blue Reverb OneControl エフェクター

スプリング、ホール、プレート、シマーリバーブ どれ買ったらいいのか自分の好みがわからないけど、 リバーブが欲しい。 ってときにおすすめなのが OneControlのPrussian Blue Reve …

ギターボリュームで歪みが調整できるReal Drive【自作エフェクター】(はじめてのオリジナル・エフェクター&ミニ・アンプ製作)アキマツネオ

最近ようやくハイラルが平和になったんで、久々にエフェクター作りました。 アキマツネオさんのエフェクター本からReal Driveです。 穴を開け パーツを取り付け 配線図通りにはんだ付けすれば完成です …

VOX V846-HWポット修理 Montreux 100k

ギターとかエフェクターとかいつかは壊れるんですよね 今回はVOXのワウがガリってきたのでポットを交換しました。 VOX V846-HW標準搭載のポットからモントルーの100KΩへ交換です。 Montr …

スモールクローン改造【コンデンサー&IC交換】

スモールクローンがトゥルーバイバス&普通のDCジャックってことで買いました。 2021年現行スモールクローン買ってみた エフェクター買ったらお約束の改造 コンデンサー&IC交換! 安い電解コンデンサー …

JIM DUNLOP Fuzz Face JHF1音作りとバッファーBUFFOUT

・ファズってなんなの?  いわゆるオーバードライブやディストーションのように真空管アンプが  段々と歪んでいくようなものではなく、もっと強烈な、爆音とか音の壁  みたいに表現されたりするエフェクターが …