sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エフェクター ギター

ただひたすら可愛いAnimals pedal hmng カスタムイラストレイテッドエフェクター

投稿日:2021年8月17日 更新日:

可愛い

ただそれだけでエフェクター2台買いました。
Animals Pedal Custom Illustrated
灯恋の花(ともるこいのはな)Surfing Bear Overdrive
光の匂い(ひかりのにおい)CAR CRUSH CHORUS/VIBE

灯恋の花(ともるこいのはな)Surfing Bear Overdrive

ミドルが持ち上がる808サウンドからレンジが広がってます
緑色のあれがみんなと同じ過ぎて嫌!とか
トゥルーバイパスがいいって人向けです。
やっぱドライブ下げて、ボリューム上げてのブースターが
使いやすいです。

光の匂い(ひかりのにおい)CAR CRUSH CHORUS/VIBE

ユニヴァイブ的なコーラス/ヴィブラートエフェクター
VIBEモードはいいですね。
CreamのBadgeをアリオンのステレオコーラスで代用していましたが
VIBEモードならレズリースピーカーっぽいぐるんぐるん感が出せます。
あと普通にジミヘンコピーしたい人も使えます。

弾いてみた

バッキング:ノンエフェクト(RC-1録音)
ソロ:灯恋の花
ソロ途中から:灯恋の花プラス光の匂い(VIBE)
ギター:ブロードキャスター リア
アンプ:プリンストンリバーブ

可愛い

-エフェクター, ギター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

フェンダーのアンプスタンドでアンプを斜めに!耳へ向かって傾けて!

ギターアンプってだいたい床に置きますよね ギターを立って弾くようになるとなんか音が違って聞こえる? ってなるんですが、基本的に音はアンプの直線上が一番大きく聞こえます。 足元に向かって音が出ているんで …

Fender 70周年記念ブロードキャスター ピックガードの精度が適当すぎる

フェンダー70周年記念ブロードキャスター テレキャスターの名前に変わる前はブロードキャスターと呼ばれていました。 グレッチのドラムが先に「BROADKASTER」を使っていたので「BROADCASTE …

ストラトキャスターをハーフダウンチューニングに調整

モモセのストラトキャスタータイプを購入したので フェンダーのストラトキャスターはハーフダウンチューニングで調整しました。 まずは普通にチューニングをハーフダウンにして アーミングもできる状態にしたいの …

BOSS JB-2 アングリードライバー Angry Driverこれは改造できない

ブルースドライバーとアングリーチャーリーが1台になった BOSSエフェクター JB-2アングリードライバー マーシャル系サウンドが手軽に手に入ります! フェンダープリンストンリバーブとフリーザトーンス …

【自作】ヴィンテージミニアンプ作製!アキマツネオ はじめてのオリジナル・エフェクター&ミニ・アンプ製作

アマゾンでプレミア価格がついているアキマツネオさんのエフェクター作製本 「はじめてのオリジナル・エフェクター&ミニ・アンプ製作」 新装版として発売されたので買いました! そして、掲載されているヴィンテ …