sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エフェクター

実は2台も作ったファズファクトリー ハンドメイドエフェクター

投稿日:2021年7月12日 更新日:

大学生だった頃、東京事変の教育がめちゃくちゃ流行ってました
というか群青日和ですね

いい感じに中二病っぽい歌詞が大好きです。
エフェクターにファズファクトリーってのが使われてるって聞いて
値段見てびっくりして、自作したら安いよってことで作りました。

ほんとに群青日和でファズファクトリー使ってたかは謎

2台目のファズファクトリー

これは2009年頃自作したファズファクトリーです。
実は2台目で1台目は大学のサークルの友達に2000円くらい?で
捨てるような感覚で売りました。
当時、色々あって音楽辞めるかって思った時期だったので
トランジスタ代金回収できればいいやと思って手放しました。
結局また作るんですけどね。

トランジスタAC128

とにかくトランジスタが高かった。
1個1000円くらいしてましたね。

参考にしたサイトは松美庵さん。
http://www.matsumin.net/diy/jisaku1/fuzz_factory/

使いこなせない
作ったはいいが、使いこなせない。
Z.vexのホームページでセッティング例が出ていて
一応ファズの音はします。
好きな人は大好きなんでしょうが、このエフェクター扱い難しくね?
ワウつなぐと発信するし、いろんな音は出せるけど
明確に出したい音が決まってないと
沼にはまってしまう・・・。

今はファズファクトリーも安くなりましたね。


-エフェクター
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

自作エフェクターOD-1!でも音量が小さい?どうすればいいの?

Suhr Riotを自作するために海外から基板を個人輸入したのですが その時にBOSS OD-1の基板も実は買ってました。 個人輸入した基板でSuhr Riotを自作!【エフェクター】 なので今回はO …

個人輸入した基板でSuhr Riotを自作!【エフェクター】

マーシャルっぽいディストーションが欲しい できればギターボリュームでクランチとかクリーンまで調整できるといい ずっとこんなことを考えていてSuhr Riotが気になっていました 気になり続けていたら値 …

2021年現行スモールクローン買ってみた

タイトルそのままスモールクローン買ってきました Your nirvana. 箱を開けたら ユア ニルヴァーナ. いつからこんなメッセージが書かれてるんですかね? 知ってる方がいたら教えてください 音の …

スモールクローン改造【コンデンサー&IC交換】

スモールクローンがトゥルーバイバス&普通のDCジャックってことで買いました。 2021年現行スモールクローン買ってみた エフェクター買ったらお約束の改造 コンデンサー&IC交換! 安い電解コンデンサー …

自作エフェクターのために基板とパーツを海外から個人輸入【Aion FX、Digi-Key】

Suhr Riotを買おうか悩んでいいたらいつの間にかブラックエディションになって価格も上がってた Suhr/Riot Black Edition サー ディストーション created by&nbs …