sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

アメリカナマズが熟成アクアをめっちゃ喰う

投稿日:2022年4月10日 更新日:

霞ヶ浦ですごい人数の人たちがやり始めたアメリカナマズ釣り
専用のキャットフィッシュベイトがすごい釣れるんですが
さらに熟成アクアというものまで使われ始めました

created by Rinker
マルキュー(MARUKYU)
¥567 (2025/08/28 21:34:59時点 Amazon調べ-詳細)

熟成アクア

created by Rinker
エコギア(Ecogear)
¥705 (2025/08/28 00:58:41時点 Amazon調べ-詳細)

ワームなんですがとにかくにおいが強烈(本当に臭い)
おかげでかなりの確率でフッキングした時に熟成アクアがついている
フックの方にかかります

キャットフィッシュベイトが溶けてなくなってもワームで誘える
が!やっぱり!臭い!ので
ジップロックにしまいましょう
一応パッケージにもチャックはついているのですが
一度開けると染み出してきます



-ルアーフィッシング
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ルアー1個を我慢してでも買いたいシマノ ラインリムーバー shimano line remover

リールのライン交換めんどくさくないですか? ルアー1個我慢すればその悩みから開放されます。 昔は手で引っ張ってラインをリールから出していました。 が、ベイトリールは気をつけないとバックラッシュして 交 …

アブ5500CSの純正23403クリックアンドコグホイールが緩かったので19373へ交換【Abu ambassadeur】

アブ・アンバサダー5500CSロケットへアベイル製マイクロキャストブレーキを追加したり 23404ギヤをベアリング入りに交換したりしていましたが カップを外すたびに純正23403クリックアンドコグホイ …

シイラリベンジ失敗しました!が、マツダイが釣れました20220731

前回シイラに挑戦してダメだったのでリベンジです! でも釣れませんでした! 出船後、船長のアナウンスでまだ調子が良くない、 食わせのルアーじゃないと難しい、ふらつきは活性高いとのこと。 朝イチパヤオにシ …

北利根川でアメリカナマズ釣り【キャットフィッシュ】20220320

春一番も吹いてだいぶ気温が高くなってきたので久しぶりにナマズ釣りに行きました 仕掛けはこちら 霞ヶ浦水系でアメリカナマズ(チャネルキャットフィッシュ)を釣るなら エサはマルキューのキャットフィッシュベ …

霞ヶ浦に持っていきたいラパラフィッシュグリップ

・フィッシュグリップの必要性 フィッシュグリップや有名なボガグリップなど魚を掴む道具があります。 今回はラパラのフィッシュグリップ アルマプログリッパーについて 紹介したいと思います。 なぜフィッシュ …