sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エフェクター ギター

E.W.S.のLA CHORUSはアリオンのステレオコーラス?【エフェクター】

投稿日:

E.W.S.から新しいコーラスが発売されたということで気になっていたのを買いました!

もともとこのメーカーがアリオンのステレオコーラスMod品を売っていたのを知っていましたが
アリオンがなくなって?しまったのでもう手に入らない・・・。

created by Rinker
ウェーブ(Wave)
¥14,210 (2025/11/03 12:31:14時点 Amazon調べ-詳細)

SCH-Zという型番のをずっと使い続けていましたが、気になって気になって仕方なくなって購入しました。

中はよく見えませんがコンデンサーの頭が見えますね
(あのトリムは一体何を調整するのだろう・・・)
このコーラス初期のアリオンステレオコーラスをモデルにしているので
ボディがグレイのときとブラックのときの音を選べるようになっています。
そしてE.W.S.といえばということでビブラートも選べます。
SCH-1とSCH-Zの違いはトーンのドライとウェットのブレンド比率が違うとのことで
まさかのトーンが2つ搭載され、自分で設定できるようになっています。
自分が持っているSCH-ZD(音量が上がらないようにモディファイされた型式)と比べると
音がほんとに違う!!!

今はせっかくなんで初期のグレイを選んで使っています。
スモールクローンも一時期使っていましたが、なんだかんだアリオンのコーラスから離れられない。

created by Rinker
E.W.S.
¥22,000 (2025/11/03 12:31:15時点 Amazon調べ-詳細)





サウンドハウス

-エフェクター, ギター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021年現行スモールクローン買ってみた

タイトルそのままスモールクローン買ってきました Your nirvana. 箱を開けたら ユア ニルヴァーナ. いつからこんなメッセージが書かれてるんですかね? 知ってる方がいたら教えてください 音の …

音量を大きくできるパワートレモロ【自作エフェクター】(はじめてのオリジナル・エフェクター&ミニ・アンプ製作)アキマツネオ

アキマツネオさんのエフェクター本から今回はパワートレモロを作りました。 ゲインノブがついていて音量が大きくできるトレモロです。 いつものように穴を開け パーツを取り付けて・・・。 基板の上にコンデンサ …

実は2台も作ったファズファクトリー ハンドメイドエフェクター

大学生だった頃、東京事変の教育がめちゃくちゃ流行ってました というか群青日和ですね いい感じに中二病っぽい歌詞が大好きです。 エフェクターにファズファクトリーってのが使われてるって聞いて 値段見てびっ …

家でギターを弾くときこそギターワイヤレスにしてみませんか BOSS WL-20L

エレキギターはアンプと繋いで一つの楽器です。 それを繋ぐギターケーブル(シールド)は何を使っていますか? カナレ?ベルデン?モガミ?モンスター?いろいろなメーカーがあります。 ただ、今回はギターワイヤ …

マジックテープがいらないエフェクターボード 【Guitto & KRCraft】

マジックテープがいらないエフェクターボードとして アクラムギターズのスマートトラックを使用していて ちょっと小さいのも欲しいかなと思ったのに どうも日本に最近輸入されていない・・・。 今買えそうなマジ …