sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エリアトラウト ルアーフィッシング

濁りのひどいタイミングで長野管釣り巡り白馬八方ニレ池フィッシングセンター【エリアトラウト】

投稿日:

梅雨時期で濁りまくっている長野県の管理釣り場白馬八方ニレ池フィッシングセンターに挑戦してきました。

24ワールドシャウラテクニカルエディション66ULが手に入ったので鹿島槍ガーデンへ挑戦しましたが
やっぱり難しいのと放流もないので再挑戦は時期が良くないと思い、別のところに行ってみようと思って
白馬八方ニレ池フィッシングセンターに初挑戦です。


が、やっぱりこっちも濁ってるううううううううう。
回復してきているようですが完全回復にはまだ遠いような透明度のようです。
表層に浮いている魚は見えているような状況です。
とりあえずディープカッパー5gでサーチしましたが、反応得られず。
水面パチャパチャしてると思ったのでデカミッツドライを投げたら釣れました。

その後もデカミッツに反応してくれますが、これだけやってるのもなぁってのと
ひょっとして濁っててルアー見えてない?ならデカくすれば見える?と
アルミん5g投げたら2匹釣れました。が、その後は続かず・・・。
他の人達は割と釣っているようだったので噛み合っていないのは自分だけ
というか、困ったらアルミんに頼りすぎるクセがあるのかもと思った釣行でした。
他のスプーンでもちゃんと釣れるようにならないといけないな・・・。

ヒットルアーはこちら
デカミッツドライ、アルミん

created by Rinker
ジャッカル(JACKALL)
¥1,400 (2025/08/28 10:44:27時点 Amazon調べ-詳細)



-エリアトラウト, ルアーフィッシング
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

根がかりを切るときにカラビナキッター

PEラインを使うようになってからの悩み 根がかり切るのがすごい大変 タオルを手に巻いて引っ張るんですが、PEが強すぎて 手に跡が残ったり、手が切れそうになったり危ないと思い始めました そこで見つけたの …

濁りのひどいタイミングで長野管釣り巡り鹿島槍ガーデン【エリアトラウト】

ワールドシャウラテクニカルエディションの24年モデル66ULをようやく手に入れたので やっぱりでかいの釣るなら鹿島槍ガーデンでしょってことで遠征してきました。 シマノ(SHIMANO) フリースタイル …

大きいのが放流されるよってことでミッドクリークフィッシングエリア行ってきた20240128【エリアトラウト】

またしてもミッドクリークフィッシングエリアに行ってきました。 大雨と強風で食いが渋くなったのが回復し始めたあたりで ヤシオマスを放流するってホームページに書いてあったので1/28挑戦! アベレージはそ …

シイラに挑戦したい!【ルアーオフショア】*初心者

シイラが釣りたい! 石垣島トロピカルフィッシュ、東京湾ボートシーバスと ソルトをやるうちにどんどん大きな魚に挑戦したくなりました。 今年こそやるぞって感じでタックルを揃えました*シイラ初心者です ロッ …

ドカットD-4300購入!ロッドホルダーが簡単に取り付けられる

リングスターからついに純正でロッドホルダーがつけられるドカットD-4300が発売されたので買いました! サイズ:463✕248✕262mm 内寸:346✕160✕223mm 重量:2.3kg 容量:約 …