sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ギター

プレシジョンベースのピックガードを交換!スェンダーにしたつもりが流行りのアニメみたいに・・・ ぼっちざろっく【プレベ】

投稿日:2024年1月8日 更新日:

10年ぶりくらいですかね、ベースを買いました。
当時はフェンダージャパンPB-STDってやつだったと思います。
キラ☆キラというゲームで使われているベースっぽいホワイトのプレシジョンベースで
現在はベーシストに無期限貸出中(笑)

今回購入したのはこちら

フェンダージャパン1991年製PB62モデル(またプレベかい!?)
アルダーボディ、ローズウッド指板、スパイラルブリッジ、ペグは逆巻き

ザ・プレベ!
ですがやっぱりスェンダーにしたい!
ということでピックガード交換します。
この時期のフェンジャパのピックガードはミリ規格のものを選ぶ必要があります。
ついでに電装周りもポットをCTS、コンデンサーもSoZoっていうのに交換しました。

スェンダー化完了!

でも今の時期この見た目はぼっちざろっくの山田リョウにしか見えない




サウンドハウス

-ギター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Animals pedal ROVER FUZZ ワウがちゃんとかかるファズ

ファズフェイスをワウとつなぐとピーって発信してしまうときに 探して見つけたアニマルズペダルのROVER FUZZ (ローヴァーファズ)です。 トーンベンダー系とのことですが! 私はトーンベンダーをよく …

マジックテープがいらないエフェクターボード 【Guitto & KRCraft】

マジックテープがいらないエフェクターボードとして アクラムギターズのスマートトラックを使用していて ちょっと小さいのも欲しいかなと思ったのに どうも日本に最近輸入されていない・・・。 今買えそうなマジ …

自作エフェクターOD-1!でも音量が小さい?どうすればいいの?

Suhr Riotを自作するために海外から基板を個人輸入したのですが その時にBOSS OD-1の基板も実は買ってました。 個人輸入した基板でSuhr Riotを自作!【エフェクター】 なので今回はO …

ハーキュレスギタースタンドにラッカー塗装用保護クロス接着!

ギターが増えてスタンドが足りない。 ちょっとかっこいい見た目で置いてみたい。 そんなおもいからハーキュレスの3本置けるギタースタンドを買いました。 (2021年1月28日追記) 加えてラッカー塗装用に …

エレハモの真空管(ロシア製)輸出禁止になりました

この記事は2022年3月13日での情報です。 ついに戦争の影響が真空管にも出ました ロシアからの真空管輸出禁止です ソースはこちら Electro-Harmonix 12AX7販売ページ 赤字で書いて …