sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

霞ヶ浦水系(鰐川)キャットフィッシュ釣り20220505

投稿日:

ゴールデンウィークも終盤というか6日は出社というなか
霞ヶ浦水系にアメキャ釣りに来ました。
朝イチ潮来つり具センターで聞いたところによると
さすがにスレ始めたということで熟成アクアすすめられました

バグアンツ2インチの赤エビとキャットフィッシュベイト買って挑戦

タックルは割とガチめ

ワールドシャウラ1703 アブ4600C3 ナイロン22lb
スコーピオン1704 アンタレスDCMD ナイロン20lb
スコーピオン2832 ツインパワーC5000XG PE2号 リーダー30lb

9時ごろ妙技水道で竿出して2本すぐ釣れたからこれは来たか!?
と思ったらそこから約2時間沈黙・・・。
風が吹き始めた10時半すぎにもう1本釣れましたがさすがに移動

鰐川がすごかった


12時ごろ鰐川をのぼっていって新しい護岸ができたところで
竿3本出しました。
ヤベェ!
アタリがとまらない!

ちっちゃいのと

40cmくらいのがわらわら釣れます!
途中で竿持っていかれそうになったので3本から2本に減らしました。
最後2時半くらいに60cmクラス!

2袋買ったキャットフィッシュベイトがなくなったのでここで終了

スレているということだったので本気の大遠投!
50、60メーターは多分飛ばしてましたアンタレスは本当によく飛ぶ。
鰐川は飛ばせば4〜5メートルくらいの深い水深に届くので、
ファミリーフィッシングで叩かれた近距離は捨てて
ディープ狙いが大正解でした。



-ルアーフィッシング
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

北利根川でアメリカナマズ釣り【キャットフィッシュ】20220320

春一番も吹いてだいぶ気温が高くなってきたので久しぶりにナマズ釣りに行きました 仕掛けはこちら 霞ヶ浦水系でアメリカナマズ(チャネルキャットフィッシュ)を釣るなら エサはマルキューのキャットフィッシュベ …

2024年釣り始めはミッドクリークフィッシングエリアで撃沈【エリアトラウト】20240102

2024年1月2日釣り始め! ミッドクリークフィッシングエリア!スペシャルポンド! 7時半オープン 7時45分ファーストフィッシュ! これは!今年は調子いいのでは!?との思いもつかの間・・・ 午前中終 …

アブ5500Cにアベイルマグネットブレーキをつけてビックベイトキャスティング練習

アブ5500Cに6号ナイロン巻いてビッグベイトキャスティング 練習しましたが遠心ブレーキが弱すぎたんでアベイルのマグブレーキ 追加してみました。 前回の記事はこちら ビッグベイトのキャスト練習 別注ヒ …

石垣島トロピカルフィッシュフィッシング準備【ルアー・釣り】

石垣島のきれいな海で何をするか? そう、ルアーフィッシング! しかもトロピカルフィッシュを釣ろう! というわけで、ボートでのリーフフィッシングと呼ばれる釣りに必要な タックルを紹介します。 実釣編はこ …

アンバサダー4600C3並行輸入品へズーナマゲームスプール導入&オーバーホール

何年も前に並行輸入品で買ったアンバサダー4600C3へ スワンプランブラー製ズーナマスプールを入れるついでにオーバーホールもしました こいつははじめはブラックバス用に買って、海にも使ってといろいろ用に …