sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

アブ5500CS改造!23404スーパーギヤ2BBの飛距離への効果は?【アブ・Ambassadeur】

投稿日:

アブ・アンバサダー5500CSロケットを少しずつ改造していて、前回23404スーパーギヤ2BBを組み込みました。
アンバサダー5500CS改造!23404スーパーギヤ2BB装着【アブ・Ambassadeur】

created by Rinker
バレーヒル(ValleyHill)
¥2,200 (2025/10/12 17:11:20時点 Amazon調べ-詳細)

これでボールベアリングが2個増えたということで飛距離への影響はどんなものかキャストしてきました。

アメキャ釣りの合間にキャストしました。
問題は前回まで20lbラインを巻いていたのですが、今回、使っていないライン余ってるぅとか思って
22lbを巻いてしまっているため、そもそも比較になるのかということです(汗)
ただまあ巻いてしまったのはしょうがないのでキャストします。
とりあえず改造前の設定、メカニカルブレーキ「ゼロ」設定、アベイルのマグネットブレーキはホーローネジ1回転と3/4回転のままキャスト!
あ、若干ラインが浮き上がりますね。
ベアリングが2個増えたおかげでやっぱり回転は良くなっています。
とすると、マグネットブレーキを強くしないといけないなということでホーローネジを1/4回転戻してスプールに近づけました。
再度キャスト!
あ、これくらいか。ラインもほぼ浮き上がらない。
何度かキャストして最高ハンドル98回転で約59mの飛距離でした。
20lbで63mを出しているので22lbで59mもなかなかいい飛距離が出ているのではないでしょうか。
とはいえ、純正のベアリングが入っていない23404ギヤって結構優秀なんですね。(メンテナンス性はよくない)
ということと、アベイルのマグネットブレーキの効果のほうが大きすぎることがよくわかりました。
やっぱりメカニカルブレーキ「ゼロ」設定にできるということがすごい!

まだまだベアリング追加とかスプール交換とかの改造ができますが、マグネットブレーキ追加ほどの効果が得られるのか不明

現在のセッティング

メカニカルブレーキ「ゼロ」設定
遠心ブレーキ2個
アベイル製マイクロキャストブレーキのホーローネジ1回転+1/2回転

created by Rinker
アベイル(Avail)
¥3,520 (2025/10/13 07:58:33時点 Amazon調べ-詳細)




-ルアーフィッシング
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アブ5500CSロケットの分解&グリスアップ【ambassdeur 5500CS】新品だけどオーバーホール?

新規購入し、ブレーキ調整のために1日だけ使ったアブ・アンバサダー5500CSロケットを分解&グリスアップ(オーバーホール)します! パーミング側を分解しました。 この青いグリスがアブから出荷されたとき …

濁りのひどいタイミングで長野管釣り巡り鹿島槍ガーデン【エリアトラウト】

ワールドシャウラテクニカルエディションの24年モデル66ULをようやく手に入れたので やっぱりでかいの釣るなら鹿島槍ガーデンでしょってことで遠征してきました。 シマノ(SHIMANO) フリースタイル …

北利根川でアメリカナマズ釣り【キャットフィッシュ】20220320

春一番も吹いてだいぶ気温が高くなってきたので久しぶりにナマズ釣りに行きました 仕掛けはこちら 霞ヶ浦水系でアメリカナマズ(チャネルキャットフィッシュ)を釣るなら エサはマルキューのキャットフィッシュベ …

2025年8月相模湾のシイラがローリングスティック95Hで爆釣!

*爆釣でしたがペンペンばっかだったのでシイラの写真はありません。 昨年、キハダマグロを釣った相模湾で今年はシイラが釣れまくっていると船宿の情報 じゃあ行くしかないよな!?となって行ってきました。 8月 …

2023年ふるさと納税2つ目!ジャクソン ピンテールサゴシチューン

2023年のふるさと納税 第2弾 今年はギターストラップを返礼品でもらったのですが まだ、控除額が余っていたので追加でこちらを注文(?)しました。 手続きしてから2週間位で届きました。 ワンストップ特 …