sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エフェクター ギター

エレハモの真空管(ロシア製)輸出禁止になりました

投稿日:2022年3月13日 更新日:

この記事は2022年3月13日での情報です。


ついに戦争の影響が真空管にも出ました
ロシアからの真空管輸出禁止です

ソースはこちら
Electro-Harmonix 12AX7販売ページ

赤字で書いてある部分に2022年末まで輸出禁止になる商品の中に
真空管が含まれていると書いてあります。
つまり、エレクトロハーモニクス製真空管は手に入らなくなります。
(エレハモ、ムラード、ソブテック、スベトラーナなど)
現状、2022年末と言っていますが戦争が長引けばどうなるかわかりません。

慌てて自分の持っている真空管を調べてみました。

5Y3GT


MADE IN RUSSIAN
はいアウトー

12AX7


グルーブチューブのRはロシア製でアウト
Cは中国製なのでセーフ

6V6GT


どこ製?・・・サウンドハウスにロシア製って書いてありました・・・。

上のはECチャンプ用に買っておいた真空管なので
プリンストンリバーブ用の予備はない・・・。
なくなる前に買いだめするか?



-エフェクター, ギター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

エフェクターにフットスイッチハット(カバー)をつけよう

エフェクター大好きのみなさん フットスイッチハット(カバー)使ってますか? 自分は一度使ったらとても便利で手放せなくなりました。 お金もそんなにかからずフットスイッチを押しやすくするフットスイッチハッ …

VOX V846-HWポット修理 Montreux 100k

ギターとかエフェクターとかいつかは壊れるんですよね 今回はVOXのワウがガリってきたのでポットを交換しました。 VOX V846-HW標準搭載のポットからモントルーの100KΩへ交換です。 Montr …

フェンダーのアンプスタンドでアンプを斜めに!耳へ向かって傾けて!

ギターアンプってだいたい床に置きますよね ギターを立って弾くようになるとなんか音が違って聞こえる? ってなるんですが、基本的に音はアンプの直線上が一番大きく聞こえます。 足元に向かって音が出ているんで …

自作エフェクターのために基板とパーツを海外から個人輸入【Aion FX、Digi-Key】

Suhr Riotを買おうか悩んでいいたらいつの間にかブラックエディションになって価格も上がってた Suhr/Riot Black Edition サー ディストーション created by&nbs …

E.W.S.のLA CHORUSはアリオンのステレオコーラス?【エフェクター】

E.W.S.から新しいコーラスが発売されたということで気になっていたのを買いました! もともとこのメーカーがアリオンのステレオコーラスMod品を売っていたのを知っていましたが アリオンがなくなって?し …