sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エリアトラウト ルアーフィッシング

ミッドクリークフィッシングエリアのメインポンドに挑戦20231224【エリアトラウト】

投稿日:

ちょうど1ヶ月前の11月24日ミッドクリークフィッシングエリアの
スペシャルポンドに1日挑戦して、見事に撃沈しました。
悔しかったので12月24日にメインポンドでリベンジしてきました。

メインポンドは1.5〜1.8mで1番バランスが良いってことでこれなら釣れるだろう
さらに前回はほぼ5gのスプーンしか投げていなかったのですが
今回は1.4gも持参してまずは釣るぞ!

釣れました。
ミュー1.4gシャイニーオリーブ
この日はずっと曇ってて魚もなかなか浮き上がってこないイメージでした
なので底まで沈めて1回転2秒くらいで巻いたら食いました。

そこそこいいサイズも混じり釣り上げた数は7匹、バラシ多数となりました。

ヒットルアーはミュー1.4g、ノア1.8g、アルミん4.3gです。
ある程度数を釣ったところでサイズアップを狙ってアルミんにシフトしましたが
あまりうまく行かず小さいのも食ってくる始末・・・。
釣り納めにもう1回挑戦したいと思います。
ちなみにこの日はプロっぽい人がポゴかメタルバイブか
なんか使ってボトムでずっと釣り続けていました。
途中で真似したんですが素人の自分では釣れませんでした。





-エリアトラウト, ルアーフィッシング
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

鹿島槍ガーデン再挑戦2021.11.14【エリアトラウト】

去年の鹿島槍ガーデンは大撃沈 2021年11月14日リベンジしてきた 朝6時に到着し、9番目。7時に5000円払って入場です。 前回は1号池ででかいのだけを狙って大撃沈したので2号池を・・・。 とか言 …

水の濁った鹿島槍ガーデンがすごい釣りやすかった20230430 管釣り エリアトラウト

よく晴れた前日とは違って今日の鹿島槍ガーデンは雨 そして水は濁りが入りました この状況こそ今回自分が待ち望んでいました! 濁りが入ってルアーも人も見えにくくなれば、トラウトの警戒心が緩んで釣りやすくな …

ベイトフィネス化したアブ4600CAを軽量化したい【アベイルスタードラグ】

アブ アンバサダー4600CAファクトリーチューンにアベイルスプールとブレーキを入れてベイトフィネスカスタムしました。 その重量343.8g 重い!!! リベッテッドスタンドだったりで強度アップがはか …

アンタレスDCMDをオーバーホールに出しました

石垣島トロピカルフィッシュで、ブラックバスで、アメリカンキャットフィッシュで、シーバスで 色々使った18アンタレスDCMD 前回のボートシーバスのあと塩抜きに失敗したらしく ハンドルを回すとスプールか …

2024年釣り始めはミッドクリークフィッシングエリアで撃沈【エリアトラウト】20240102

2024年1月2日釣り始め! ミッドクリークフィッシングエリア!スペシャルポンド! 7時半オープン 7時45分ファーストフィッシュ! これは!今年は調子いいのでは!?との思いもつかの間・・・ 午前中終 …