sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ギター

モガミ3368自作ギター・ベースシールド製作!ノイトリックプラグ【mogami neutrik NP2X-B】ケーブル

投稿日:

ギター、アコギ(ピックアップあり)、ベースをアンプに繋ぐときにモガミ2524を使っていましたが
ネットを見ているとベースにはモガミ3368のほうがいいみたいな記事を見つけました。

created by Rinker
MOGAMI
¥3,520 (2025/10/13 03:28:35時点 Amazon調べ-詳細)

ギターマガジンの記事にも3368のほうが中低域の表現に優れると書いてありました。
MOGAMI 3368〜表現力を最大限に引き出すギター・ケーブル
売ってるのだとどうしても3mとかなんですよね。

自宅で使う分には2m程度で充分なのでなるべく短くしておきたい。
じゃあ試してみるかーと思って自作してみました!

モガミ3368にノイトリックプラグをつけようと思うんですが、
シールドが太いので追加で太いシールド用のブッシングも追加購入。
左がラージブッシング、右が通常のものです。穴の大きさがぜんぜん違う。

部品としてはこんな感じで一番左のブッシングを先にシールドに入れておいてから芯線をむきます。

こんな感じで準備して

はんだ付け

プラスチックのチャックを上から被せて

ハウジングをねじ込みます

ハウジングのねじ込みなんですが、ケーブルが太いのでねじ込むのにすごい力が必要でした。
このおかげでシールドがずれないようになっているのでしょうが、大変でした(笑)
両方ハンダ付けして完成です。

ギターを繋いでモガミ2524と比較したら、確かに高音から低音までレンジが広がって聞こえます。
低音が広がってるので当初の目的通りベース用として使いたいと思います。
ギター用にしてもいいかと思うんですが、逆にレンジが広すぎて使いにくくならないかなという不安と
モガミ2524で耳が慣れすぎてしまったので、ギター用は2524を使い続けます。
既製品を買うよりは安いんですがねじ込みが大変すぎてもう作りたくない・・・。次作るならG&Lにするかなぁ。でもあれ高いんだよな。

2025年8月時点での製作費
モガミ3368:480円×2m=960円
ノイトリックNP2X-B:590円×2個=1180円
ノイトリック BPX-L:200円×2個=400円
合計:2540円

NEUTRIK ( ノイトリック ) / BPX-L
NEUTRIK ( ノイトリック ) / BPX-L

MOGAMI ( モガミ ) / 3368
MOGAMI ( モガミ ) / 3368

NEUTRIK ( ノイトリック ) / NP2X-B フォンコネクター
NEUTRIK ( ノイトリック ) / NP2X-B フォンコネクター

サウンドハウス

-ギター
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

マジックテープがいらないエフェクターボード 【Guitto & KRCraft】

マジックテープがいらないエフェクターボードとして アクラムギターズのスマートトラックを使用していて ちょっと小さいのも欲しいかなと思ったのに どうも日本に最近輸入されていない・・・。 今買えそうなマジ …

ふるさと納税2023年はギターストラップにしました!ELARA ストラップ

2023年もふるさと納税しました。 今年もギター関係でストラップを選びました。 ふるさと納税 ギブソンミッドタウンのテールピースをアルミに変えたらヘッド落ちが激しかったんですよ なので滑りにくいストラ …

なんかリバーブがほしいと思ったらプルージャンブルーリバーブ Prussian Blue Reverb OneControl エフェクター

スプリング、ホール、プレート、シマーリバーブ どれ買ったらいいのか自分の好みがわからないけど、 リバーブが欲しい。 ってときにおすすめなのが OneControlのPrussian Blue Reve …

いつかまた自作しようとしていたマーシャルのガバナー【自作エフェクター】

本当に何年も前にガバナーのプリント基板を買っていていつかつくろうと想い続けていました そして2023年まさかのガバナー復刻! 即売り切れ! 買えませんでした。メイドインイングランドってやっぱそそります …

ギターシールドの長さが市販じゃいい感じのが少ないから自作しよう

ギターをアンプにつなぐシールド(ケーブル)なんですが 家で弾いていて3mだとちょっと動きにくい、5mは長すぎる・・・ ってことがよくあります。 そして、市販は基本的に3、5、7mという長さが一般的です …