sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エフェクター ギター

ロシア製真空管輸出規制回避されるかも?

投稿日:2022年3月17日 更新日:

ロシア製真空管輸出禁止というニュースから数日・・・
エレハモの真空管(ロシア製)輸出禁止になりました

エレクトロハーモニクスが頑張って流通を確保しようとしていることがわかりました

エレクトロハーモニクス公式発表はこちら
ATTENTION ALL EHX TUBE CUSTOMERS

輸出制限は今のところ解決され、4月発送に向けて準備を進めている
ただし、経済的圧力によって値上げせざるを得ない
関税のせいでさらに価格上昇するかもしれない

とざっくりこんな状況のようです。
供給が完全に止まる事態は避けられたようですが
値上げは間違いなさそうですね
そして、予備買っとこうかなと言っておきながら注文していなかったら
品切れ続々で冷や汗です。
頼む!自分が行く店に土曜まで在庫持ってくれ!



-エフェクター, ギター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

自作ハード ディスト【エフェクター】(はじめてのオリジナル・エフェクター&ミニ・アンプ製作)アキマツネオ

アキマツネオさんのエフェクター本から今回はHard Dist いわゆるクリッピングダイオードを使ったディストーションです。 というわけでいつものように穴を開け パーツを取り付け 基板で部品のハンダ付け …

アコギ月見夜桜のブリッジピンをエボニーへ交換【HF-TSUKIMIYOZAKURA】

ヘッドウェイのアコギ月見夜桜(HF-TSUKIMIYOZAKURA)のブリッジピンをエボニーに交換! 2024年に買ったヘッドウェイのアコギ月見夜桜(HF-TSUKIMIYOZAKURA)なんですが …

トーンベンダー風Dyna Bend自作エフェクター作製記【ファズ】

アキマツネオさんのエフェクター本から今回はダイナベントを作製してみました。 まずは秋葉原をウロウロしてパーツ購入 3月31日は千石電商が棚卸しでまさかのおやすみ(汗) 営業日ちゃんと調べないとですね・ …

JIM DUNLOP Fuzz Face JHF1音作りとバッファーBUFFOUT

・ファズってなんなの?  いわゆるオーバードライブやディストーションのように真空管アンプが  段々と歪んでいくようなものではなく、もっと強烈な、爆音とか音の壁  みたいに表現されたりするエフェクターが …

自作トレブルブースター(はじめてのオリジナル・エフェクター&ミニ・アンプ製作)アキマツネオ

アキマツネオさんのエフェクター本からトレブルブースターを自作しました。 今回も頑張って穴開けて パーツ取り付けて はんだ付けして完成です。 本にはDCジャック書いてないんですが、やっぱいるよね? って …