sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エフェクター

BOSS TW-1 タッチワウ 修理

投稿日:2020年12月10日 更新日:

BOSS TW-1 タッチワウ
なんでこれ買ったんだっけかなぁ
ワウは大好きで今はVOX V846-HWを改造して使ってます。
えーとJohn Mayerにハマって、ジョンはQトロン使ってるけど筐体がでかいから
ちょっとなぁと思って、ジョンのバークリーの先生がトモ藤田さんで
トモさんが使ってるってのが理由だったかな。
そんなに使うもんじゃないし高価すぎるのは手が出せないし
MS-50Gに入ってるタッチワウはやっぱりデジタルだなっていう
不自然感のある音だし・・・。
じゃあ中古でってことでTW-1

なんかの動画でTW-1使ってていいなと思ったんだけどYouTubeじゃ
見つからない・・・。ひょっとしたらインスタかもしれない。
とりあえずどんな音?はこちらを御覧ください。
トモ藤田さんのデモ演奏です。

他にも今はタッチワウとかオートワウとか出ているのにこんな古いものを。
最近のエフェクターってデジタルとか表面実装が増えているんですよね
アナログなら壊れてもパーツさえ手に入れば直せるのが良いと考えてます。
過去にデジタルリバーブがしばらく使っていなかったら壊れていたことがあり
自分で修理できたら便利ですよねって考えてます。

自分が買ったTW-1も壊れかけていました。
切り替えノブはネジが無くなっていて、ネジ穴保護のゴムもなく、
でも音は出ますっていう状態でした。

修理
というわけで修理&改造しました。

・切り替えスイッチノブ交換
・電解コンデンサグレードアップ
・出力部コンデンサ容量アップ(1μF電解→2.2μFフィルコン)
・オペアンプソケット化(交換はしてません)
・つまみをロック式に変更

電解コンデンサのグレードアップは効果大。
30年くらいまえのものなので部品が死んでいた可能性もあります。
そして、出力部コンデンサ変換もバイパス音が痩せにくくなるのでおすすめ
おすすめといってももう中古市場でしか改造できるボスは手に入らない。



-エフェクター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

VOX V846-HWポット修理 Montreux 100k

ギターとかエフェクターとかいつかは壊れるんですよね 今回はVOXのワウがガリってきたのでポットを交換しました。 VOX V846-HW標準搭載のポットからモントルーの100KΩへ交換です。 Montr …

ウェスタンエレクトリックが真空管製造拡大する?

ロシア製真空管の入手が不透明な中、アメリカのウェスタンエレクトリックが 真空管製造拡大に向けてアンケート実施中です メーカーサイトはこちら We make electron tubes 私たちは真空管 …

エレハモの真空管(ロシア製)輸出禁止になりました

この記事は2022年3月13日での情報です。 ついに戦争の影響が真空管にも出ました ロシアからの真空管輸出禁止です ソースはこちら Electro-Harmonix 12AX7販売ページ 赤字で書いて …

いつかまた自作しようとしていたマーシャルのガバナー【自作エフェクター】

本当に何年も前にガバナーのプリント基板を買っていていつかつくろうと想い続けていました そして2023年まさかのガバナー復刻! 即売り切れ! 買えませんでした。メイドインイングランドってやっぱそそります …

ギターエフェクターの位相?そんなに気にしないほうがいいよ

音には正位相と逆位相があります。 先に言っておきます ギターの位相?あんまり気にしないほうがいいですよ! ベースの人はちょっと気にしてください ドラムが正相でベースが逆相だと打ち消し合って 音ヌケが悪 …